今朝のベローチェ通りと賢者の鳥 | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




7年位前の古いロングニットを羽織ってみましたが、もう時遅し。

暑かったです。

コンビニでお弁当を買いタイムロス。


いつもより急いでます。
1504210745

150421_0745~0100010001.jpg




ハナミズキに会いました。今まで気付かなかった。コブシに似た白い可愛い花。
1504210748

150421_0748~0100010001.jpg



そしていつもの桜道はすっかり緑を深めて。

まるで森にいるみたいに水辺の素敵な場所。

毎日癒やされています。
1504211009

150421_1009~01.jpg



そして、すぐ目の前の大きな木の枝に羽根を休めて哲学者のような顔で、首を傾げながら考えごとをしていた賢者の鳥は、

羽根を広げて飛んだ。
1504211011

150421_1011~010001.jpg


人々をよく観察し、顔まで覚えるという。知能の高い鳥。

しかし自分が鳥であることは決して忘れない。

鳥として誇り高き賢者の枝で、木の天辺に巣を作る。

誰もそこへは登れない。






おはようございます。

少し蒸し々する生温かいような雨上がりの曇り空。

どんなお天気も平気な私だけれど、蒸し暑いのだけは苦手。

まとわりつくようで。


そんなお天気ですが、どうぞ素敵な一日になりますように。




Happy!


春風




それでも心にはスマイル。

ミアさんは大分落ち着いてきました。

今朝も抱っこして、猫缶のお粥スプーンで5口。

頑張って食べました。

赤ちゃんみたいな顔をして。