いつもの帰り道 | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




インターネット関係のイベント。

組み込み式なんとかとか、また医療関係。

賑やかでした。

今日は休憩時間にいつもの公園で、インドの方に笑顔頂きました。

親近感ありましたか?

旧blogにも古い記事に描いていますが、テレビのドキュメンタリーを視てから。

インドの手付かずの自然や動物たちの。 神々しい光あふれる。瑞々しい息づかいがとても好きです。

仕事は人がごった返し、落ち着く間もなく、またギリギリ最後まで一杯一杯でした。

バタバタと帰り支度。

いつも一番最後になってしまう。

ホッとしていつもの公園で休憩。

ゆっくりと沈んでいく夕陽が綺麗で。

夕陽を映した水面は輝き。つい長居をしてしまいました。

いつも同じですが。

台風の後の清々しい一日に。穏やかに悠々と暮れていく空。 1505131722

150513_1722~01.jpg


少しずつ。名残惜しみの色。
1505131724

150513_1723~010001.jpg


突然ふわっと消えてしまいそうな。哀愁のあるシルエット。
1505131746

150513_1746~02.jpg



美しい夕陽をまた脳の奥の瞬きの記憶に大切にしまいながら。

のんびりとてくてく。

いつものベローチェ通りは、マンネリだけど。

習慣になってしまうと、やらないと落ち着かない(笑)。

他の誰でもない、私個人である証しとして。

お疲れさまです。私の500円はどこに消えたんですか?
1505131801

150513_1801~01.jpg


今日も目一杯。心地良くねーむいです。
1505131803

150513_1803~01.jpg



そして。

予想だにしない。

イナバウアー。

1505131804

150513_1804~010001.jpg


おばさんだって頑張っている。色々。


さてと。遊んでないでにゃんずの元へ帰ります。
1505131808

150513_1808~01.jpg

続く 19:06