カーキ | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




お疲れさまです。

てかりんです。

外は暑くて。

テカルテカル。


仕事は昨日の方が丁寧にやって下さっていたので、余裕でこなせました。

明日また場所が変わり、次の方にバトンタッチ。

昨日の方に習い、私も集中して丁寧に仕上げました。


気持ちは満足。


今ビルは残すところあと2日。

一番怒られて、一番親身に心配して下さり、一番優しくて、一番笑わせて頂いた大先輩は、明日から2連休で今日で最後。

元ビルとはやり方が全く違うので、付き添うように沢山のことを教えて頂きました。

やっと何とか独りで動けるようになってきたのにと二人でしきり。

皆さんに、とてもよくして頂いてやはり少し寂しい。

つい感傷的になってしまったり。

でも、どこにいてもいつも同じ。


私の仕事への考え方は、ひとつだけ。

嫌なら辞める。

やる以上は少しでも会社のプラスになるように、自分の最善を尽くすだけ。

旧blogでもよく描いてきましたが、ただそれだけなんです。

会社にいる以上は経営者には忠誠を。

単純にそれだけ。

よしと。



今日はまた充電が効かず、ベローチェでひと休みして。
1507241748

150724_1748~01.jpg



また古いワンピを引っ張り出して。これも10年もの(笑)。お気に入りで、7~8年前までよく着ていたもの。

カーキのコットンワンピ。

膝上なのでジーンズと合わせて。


流石にに歳も重ねて、形が幼稚かなと。

ずっとしまいっぱだったもの。

今は贅沢はまだできないので、お洗濯をしてまた再利用。

写真だと茶系に見えるけれど、渋めの綺麗な緑系カーキなんです。

カーキ好きで。

形は古いけれど、今またカーキが流行っているみたいなのでいいかなと。
1507241800

150724_1800~01.jpg



高価なブランドものは着ないし。

無印みたいなのばかり。


どうでも良かったですね。



続く。



19:05