寒天ゼリーシリーズ③ | ©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

©猫と春風の花慈しみ愛で。心。

猫たちと暮らす穏やかでささやかな日常。
当たり前だけど、当たり前じゃない、
がかけがえない特別な宝物の瞬間瞬間。
一日一日大切に丁寧に重ねています。
(旧ブログ「神様がくれた宝物2007〜」より)




グレープフルーツとパイナップル。母は毎日グレープフルーツを食べていて。剥きながら食べていると手がベトベトに。それをビタミンCとか言って手にすり込んでいました(*^o^*)。逆に染みになってしまうんじゃないかと。晩年まで色白スベスベで私より綺麗な肌でしたが。
1411110826

141111_0826~010001.jpg



カット苺も混ぜて。美味しかった。柑橘系が一番サッパリして美味しい。
1411111208

141111_1208~01.jpg



みかんの缶詰のみ。単純で判りやすく甘くて素直に美味しい。糖分が気になるので缶詰は寒天にはお砂糖を極々少な目にして。
1411161114

141116_1114~010001.jpg



冬に集中したのは、関東は乾燥する季節。一番美味しい季節かも知れない。秋の味覚の葡萄やマスカットなども美味しそう。みかんたっぷり。
1411161118

141116_1118~010001.jpg



ミルク寒天。シナモンチョコシュガー。シナモンがかかると美味しい。ミルクだけだとただ普通にミルク味で。
1411161132

141116_1132~01.jpg



みかんの缶詰とフリーズカット苺。みかんの缶詰だけの甘さと少しカット苺の酸味でまたサッパリとして。ケーキみたいに。
1411030856

141103_0856~01.jpg



目に可愛くて暫し眺めて。先ずは視覚から癒やされたり。
1411030902

141103_0902~01.jpg



おまけ。ドライフルーツヨーグルト。ヨーグルトも寒天ゼリーにしてみたら美味しいかな。よくフルーツにヨーグルトをかけて食べます。
150710134

150710_1634~01.jpg



何故かドライフルーツは子供の頃からよく家にあり、バナナやパイナップルなど食べ慣れていて。レーズンも大好き。

手軽に色々チャレンジできて楽しいです。

長々ありがとうございました。