ラジオ深夜便 フル・コーラスで流れる楽曲 | 春風のブログ

春風のブログ

2022年7月に受講した
2アマeラーニングの事、
日頃の出来事、
そして趣味などの事について
書いています。

2アマeラーニングにつきましては、
2022年7月14日にJARDより修了試験の
合格通知を頂きました。
応援ありがとうございました。

今日もラジオ深夜便絡みの事を書きますw。

「汽笛一声新橋を♪ はや我汽車は離れたりで始まるのは、
「鉄道唱歌」第1集1番の歌詞部分ですが、
 
ウッキペディアによると、
この「鉄道唱歌」の歌詞はなんと…、374番まで有るそうですw。
そして、その374番全てを歌うと…、歌うと…、
1時間半以上かかるそうですwww。
 
そして、これも何かで読んだ話ですが、
この「鉄道唱歌」全374番をフル・コーラスで流したのが、
初期のラジオ深夜便だそうです。
曲の紹介だけでも2~3分くらいは要したのではないでしょうかw。
 
毎正時にニュースが入るNHKラジオですが、
流せば1時間半以上は掛かる曲の途中で定時ニュースを入れたのかどうかは分かりませんが、
時間的に余裕の有る番組ならではの事ではないでしょうか^^。
 
ラジオ深夜便で流れる曲は、ほとんどの曲がフル・コーラスで流れます。
下のアニソン特集も、その例に漏れず全てフル・コーラスで流れました^^。