【リゾバ】秋保温泉で働こう!
仙台の奥座敷で越冬してみるプラン【約2ヶ月間】
2025/2/10-4/16
仙台の奥座敷で越冬してみるプラン【約2ヶ月間】
2025/2/10-4/16
● 2025年4月8日 ●
09:00 寮
11:00 【徒歩】
11:30 秋保ヴィレッジ
15:40 【徒歩】
16:20 主婦の店 さいち
16:30 【徒歩】
16:45 寮
今日は西表島でのリゾバから仲良くしてもらってるKさんが岩手のリゾバ先から遊びに来てくれるってことで秋保ヴィレッジで待ち合わせ。道中でチラホラと梅や桃が咲いてるのを目にしたんですが、桜はつぼみすらできる気配がない…。一応、仙台では4日に開花宣言されてて10日が満開らしいんですが…秋保の春はどこへ?本当に咲くんか、コレ。(汗)
ちょっと早めに着いたから最寄りのバス停付近で待ってたんだけど、バスが遅れてるってことで先に建物に入ってお土産リサーチしておりました。帰ったらすぐayaさんとmieさんに会う予定なので何か買っていってあげたい。秋保名物か仙台名物かどっちが良いかしらね。
程なくしてKさんと合流。最後に会ったのはいつだったかな…2、3年は経ってると思うんだけどお互い全然変わってねぇなぁ…。とにかく腹減って死にそうだったので、フードコートの五穀豊穣にあった秋保大滝カレーを食べながら近況報告。Kさんがデザートにイチゴとコーヒー奢ってくれたので、足湯に移動してそれ食べながらまた喋くりました。ババァ同士が顔合わせると食と会話が止まらんのよ…!いやぁ、金と投資とリゾバのくだらないことしか話してないんだけどめちゃくちゃ笑った!本当にわざわざこんなとこまで来て話す内容じゃないんよ。でも楽しかった!(笑)
Kさんが宿泊するホテルのチェックインに付き合ってからさいちまで軽くお散歩。明日は定休日だからおはぎは今日買っておかないとね。私は夜用にあんこサンド買ってみました。やっぱり仙台グルメって味噌とかあんことか名古屋と通ずるものがあって、私の口に合うんですよねぇ。どれ食べてもウマい。
帰りに私の働いてるホテルの外観を無駄にご紹介して解散。機会があれば次のリゾバ先としてご検討くださいと営業しておきましたぜ。何はともあれ、今日は遠路遥々ありがとうございました!この後はゆっくり温泉と食事楽しんでくださいね〜!
寮に帰ってからスマホ見たら派遣会社から着信が…先日応募した求人の合否かな…。うわぁ、こんなに電話折り返すの緊張したことないかも。恐る恐る掛け直してみると…なんと、仕事決まりましたーーーーっ!!!ついつい電話越しに歓喜の声を上げてしまって、担当者さんに「ホント、長かったですよねぇ!」と笑われてしまった。いやぁ、これで一安心。
ちょうど今日からホノルルマラソンのアーリーエントリー開始だったので、この勢いでエントリー。飛行機とホテルの予約も済んだし、仕事も決まったし、チョコザップの入会も済んだし、あとは忘れずにESTAの申請すればトレーニングに励むのみっ!!!ウオォ!!やってやんぞーっ!!!!あ、次の行き先はいつもの如く追々発表します。(笑)
● 2025年4月9-12日 ●
ついに私のトイレ清掃員としての…いやいや、大浴場スタッフとしての役目も終わりです。はぁ、何だかんだでこの2ヶ月あっという間だったなぁ…。やっぱりストレスなく働けると時の流れの感じ方が全然違いますわ。ワンオペではありましたが、職場の人も親切にしてくれて居心地良かったです。正直、ホノルルマラソンの件がなければもう少しいたかったくらい。秋保温泉を含め、仙台はまた訪れたいなぁと思えるお気に入りの場所になりました。本当にありがとうございましたっ!!
契約最終日は休日にしてくれたので、退寮準備しつつ秋保温泉での最後の思い出作りをしようと思います。いやしかし天気予報見たら雨かもしれぬ…。(泣)