【リゾバ】登別温泉で働こう!
そろそろ温泉入ってのんびり働きたいプラン【約3ヶ月半】
2024/3/10-7/3

● 2024年7月1日 ●

07:00 

08:20 【徒歩】
08:50 【バス】登別温泉→苫小牧駅前
10:20 【徒歩】
11:00 マルトマ食堂
12:50 【徒歩】



let'sworkinNoboribetsu419.jpg
苫小牧駅に到着!

旅立ちの朝です。立ち会いの退寮チェックはないそうなので、制服などの貸与物とカギを置いてそのまま部屋を出ます。お世話になりました〜!!小雨がパラパラ降っててちょっと億劫だなぁと思いながらバス停に向かったら、到着する頃にパッタリ止みました。よっしゃ、そのまま晴れてなさい!今回は往路同様に千歳から飛行機…ではなく、苫小牧から仙台を経由してフェリーで名古屋までのんびり帰ります。たまには船旅も良いよね。19時発なので、それまで苫小牧を軽く楽しむとしましょう。

苫小牧駅前で下車したら、駅舎が思ったよりボロくてビックリ。栄えてるイメージだったから、もっと立派なの想像してたわ。それはさて置き…雨もすっかり止んだことだし、駅にスーツケース預けてからまずはここから40分歩いて苫小牧名物のほっきカレーを食べに行っちゃいますわよ〜!


let'sworkinNoboribetsu420.jpg
大行列じゃあないかっ…!!

let'sworkinNoboribetsu421.jpg
壁や天井がサインで埋め尽くされてます

向かった先はマルトマ食堂。あの「オモウマい店」で紹介された有名店です…って、なんだこの行列はっ!!さすがTVの宣伝力は侮れないな…紹介されてからかなり経ってるのにこの人気っぷり…。きっとここは本物に違いねぇ…潔く並んで待とうじゃないか…!

で。結局、1時間半待ちましたよ…長かった…。案内された店内は壁から天井まで有名人のサインがビッシリ!狭い店なのでお客さんも相席でギュウギュウ!店員さんが元気良くテキパキと案内してくれるので気持ちが良いです。私は一番奥のカウンター席へ。


let'sworkinNoboribetsu422.jpg
これが噂のホッキカレーか!!

注文したのは目的のほっきカレーとガラナのセット。味噌汁も付いてきます。ちなみにガラナはここのオリジナルラベルですって。まず運ばれてきたカレーの量に一抹の不安を覚えました…多くね…?あぁ、オモウマい店の「オモてなししすぎでオモしろいウマい店」っていう番組趣旨を忘れてたわ。そりゃこうなるわな。でも出されたものは残したくないので完食目指します!(笑)

ほっきカレーはかなり濃い色をしてますが、味は甘口でほっきの旨みが凝縮されてる感じ。なんだか独特の甘さ。ほっきもゴロゴロ入っていて、柔らかくて美味しかったです。でもやっぱり私には辛さが物足りないかなぁ…とか言ってる場合じゃなく。量が本当にエグいのよ!しかも景気良くガラナとか付けちゃったから炭酸で余計に腹が苦しい…ぐえぇ…。隣のオジさんも1人で来てたんですが、私と同じ状況のようで食べあぐねてました。しかし、なんとか流し込んで完食!今日はもう何も食べられない!ごちそうさまでしたーーーっ!!うえっぷ…。


12:55 海の駅ぷらっとみなと市場

13:15 ほっき貝資料館
13:30 【徒歩】
14:10 カラオケ歌屋 苫小牧駅前店
15:45 【徒歩】
16:35 【バス】苫小牧駅前→フェリーターミナル



let'sworkinNoboribetsu423.jpg
ぷらっと寄って行きましょうか

let'sworkinNoboribetsu424.jpg
アジアの屋台街みたいな雰囲気

重たい腹を抱えながら近くの海の駅へ。ぷらっとみなと市場は昭和29年に苫小牧駅前にあった朝市が前身と言われております。鮮魚店、青果店、お土産店など市場の雰囲気がありつつも、奥に進むと北海道の魅力たっぷりの食事処や喫茶店が続いています。アジアでよく見る夜市的な感じ。嫌いじゃない。嫌いじゃないが、お腹がいっぱい過ぎて今じゃない…うぅ…。歩くの辛くなって施設内のベンチでぐったり。胃の消化活動がもうちょっと進むまで休もう…。(泣)


let'sworkinNoboribetsu425.jpg
既にアングラなオーラが漂ってる

let'sworkinNoboribetsu426.jpg
アカンて、私の大好物なヤツ!

let'sworkinNoboribetsu427.jpg
手突っ込んだら何かが終わる気がする(笑)

let'sworkinNoboribetsu428.jpg
このカオスたまらんな

let'sworkinNoboribetsu429.jpg
うましかうましかホッキッキ〜♪

let'sworkinNoboribetsu430.jpg
スタッフから返答あるの好感度高い

お腹がちょっと落ち着いてきたのでようやく立ち上がってすぐ近くのほっき貝資料館へ。入口からして既に私の大好物のアングラ感がヒシヒシと伝わってきますな。(笑)

入ってみると…どこもかしこもほっき貝だらけ!突き当たりにはホッキ大王まで鎮座する始末。なんか分からんけどすんごい存在感。更に奥に進むとちょっと広めの資料展示室がありました。しかも「うましかうましかホッキッキ〜♪」とか愉快痛快な歌がヘビロテで流れてて、脳に擦り込まれるの不可避…!手作り感満載の資料は情報量が多くて処理が追いつかないよ。あと訪れた人が書き込めるノートが置いてあるんですけど、ちゃんと管理者が返信してることに好感持てました。この資料館はまだちゃんと生きてる…!(笑)


let'sworkinNoboribetsu431.jpg
暇つぶしのカラオケへ

vlet'sworkinNoboribetsu432.jpg
久々で声が出なかったわ

本当は他にも気になるスポットがあったので行ってみたかったんですが、思いのほか時間がなくなってしまったので駅近くで時間潰しすることにしました。駅の北側にアミューズメント施設が集まっていて、カラオケがあったので久々に行ってみるかと入店。北海道にしかない店舗なのにアプリ登録必須なの面倒臭いけど。ドリンクバー付きで1時間半のジャイアンリサイタル。マジで歌上手くならん。今回の最高得点はポルノグラフィティのメリッサで90.234点でした。あとは85点ぐらいが平均…う〜ん。まぁ、でも大声出してストレス発散できて楽しかったです。(笑)

さて、そろそろバスの時間なので移動します。港へ向かうバスは意外と本数が少ないので気を付けましょう!


16:50 苫小牧西港フェリーターミナル

17:30 太平洋フェリー きそ
19:00 【フェリー】苫小牧港→仙台港



let'sworkinNoboribetsu433.jpg
待望の太平洋フェリーに乗船

let'sworkinNoboribetsu434.jpg
お世話になる「きそ」ちゃん

let'sworkinNoboribetsu435.jpg
3階にはポートミュージアムなんかもあります

苫小牧西港フェリーターミナルに到着です。乗船手続きを済ませてターミナル内を散策。1階は私が乗る太平洋フェリーの他、シルバーフェリーと商船三井さんふらわあの受付カウンターもあります。2階が出発ロビーになっており、総合案内所やレストラン、ショップなどもここに集まっています。そして3階にはポートミュージアムと送迎デッキがあったので、ここはとりあえず一通り見学しておきました。苫小牧港の今日までの歴史や就航フェリーを紹介などがされているので、乗船前に予習しておくとより船旅が楽しくなるかも。


let'sworkinNoboribetsu436.jpg
せっかくだからこいつでシメ。

2階に戻って最後にレストランで白い恋人ソフトクリームをテイクアウト。これを食べながら約3ヶ月半の登別生活を改めて振り返るのでした。ソフト、んまいな…。そうこうしている内に時間がきたので乗船しますぞ…!ドキドキワクワク!!


let'sworkinNoboribetsu437.jpg
いざ、船内へ〜!!

let'sworkinNoboribetsu438.jpg
船内図を見ておこう

今回お世話になるのは「きそ」というフェリー。最初に目にするのは5デッキのエントランスホール…ふおぉ!!なんか映画のタイタニックの世界にいるみたいじゃない!?いや、そこまで豪華じゃないんだけど初めてさんにはそれぐらいキラキラして見えました。(笑)

船内で迷子にならないようにサラッと船内図を確認。客室以外にレストラン、スタンド、ショップ、展望大浴場、シアターラウンジ、カラオケ、ゲームコーナーなどなど船内設備が充実しておりますなぁ。


let'sworkinNoboribetsu439.jpg
今回は女性専用客室のS寝台

let'sworkinNoboribetsu440.jpg
テレビがついてるドミって感じ

今回の船旅、お部屋はS寝台で予約しました。個室にしようかと思ったりもしましたが、どうせ寝るだけだし別にいっかみたいな。その代わり女性専用客室の一番上のランクの寝台です。カードキーで部屋を開けるとズラッと寝床が並んでて、自分に割り当てられた場所で過ごします。逆に私にはこのドミ感が落ち着く。(笑)

寝台には寝具とテレビ、電源コンセント、読書灯が付いてるくらい。実にシンプル。名古屋に到着するまで私の周りには他のお客さんがいなかったので、気を遣うことなくゆっくり過ごせましたよ。ただそこそこ揺れます。基本的に酔いやすい体質ではあるんで、航路によってはやっぱり三半規管にダメージ受けるよね…。特に寝不足とか目を使い過ぎるとあかん。(汗)


let'sworkinNoboribetsu441.jpg
飲食できる広いパブリックスペース

let'sworkinNoboribetsu442.jpg
大浴場もありまっせ

とりあえず荷物を置いたら、今度は船内を実際に散策しに行ってみよう〜!自分の客室がある5デッキにはショップと大浴場があります。ショップには各寄港地のお土産やお菓子、飲み物、日用雑貨なんかが置いてあります。太平洋フェリーオリジナルグッズなんかもありました。大浴場は出港してから入りに行きましたが、ジャグジーも付いててなかなかリラックスできましたよ。ガラス窓から景色も見えるんですが、開放感はあったけどそんなに良い眺めって感じでもなかったかな。(笑)

6デッキに上がるとレストラン、スタンド、シアターラウンジなど乗船中は一番人が集まるフロアとなっています。特等や1等、スイートなどの客室もあります。私はここで映画見たり、PC作業したりしておりました。船内にはWi-Fiがないのでモバイル通信頼みになるんですが、客室に入ってしまうと全く繋がらなくて度々ここまで出て来ないと電波が拾えないのが面倒でした。楽天モバイルだからか圏外になってる時間の方が長かったけど。まぁ、強制的にデジタルデトックスできて良いかもね。(笑)


let'sworkinNoboribetsu443.jpg
晴れてたので外に出てみる

let'sworkinNoboribetsu444.jpg
夕日が眩しいなぁ〜!

さぁ、最後は7デッキをご紹介。特等、1等、2等の客室と自販機以外は特に何もないんですが外に出られます。他のフロアからも出られるんですけどね。ベンチも設置してあるので、朝日や夕日、星空を座ってゆっくり眺められます。

…てな感じで、軽い船内紹介は終わりです。これから仙台港まで約15時間、思い切りぐうたらさせていただきますよ。とりあえずこの日はまだ比較的電波があったので、動画見たりPC作業してました。あとはお風呂入って、職場でもらったパンとお菓子つまんだくらいかな。特別なことは何もしてません。それではおやすみなさい、また明日…ZZZ…。