【リゾバ】登別温泉で働こう!
そろそろ温泉入ってのんびり働きたいプラン【約3ヶ月半】
2024/3/10-7/3

● 2024年4月6日 ●

10:00 

11:00 【徒歩】
11:50 のぼりべつ文化交流館 カント・レラ
12:10 【徒歩】
12:30 カムイワッカ
12:35 【徒歩】



let'sworkinNoboribetsu53.jpg
おぉ!雪溶けてるぅ!!

let'sworkinNoboribetsu54.jpg
ぬか喜びぃ!!

let'sworkinNoboribetsu55.jpg
ふきのとうが顔出してるよ!

えー、本日もお暇なので試しに歩いて登別駅まで行ってみようと思います。たぶん1時間半くらいで辿り着けるはず。仕事の運動量は皆無だし、意識的に体を動かさないとワガママボディへまっしぐらよ。太ってからでは遅い。

で。途中まで新登別大橋へ行った時と同じルートを通ったんですけど、例のありえないくらい積雪してた道の雪が溶けてた!ルンルンで進んで行ったら、日が当たらない場所はまだ雪が残っててぬか喜びだったわ…なんならシャビシャビになってて更に地獄だったよ…。てか、自転車のタイヤの跡あるんだけど?この辺には相当の手練れがいるようだな…ん??ふきのとうだっ!!ふきのとうが芽吹いとるっー!!春がすぐそこまで来てるぞーい!!(嬉)


let'sworkinNoboribetsu56.jpg
のぼりべつ文化交流館カント・レラへ

let'sworkinNoboribetsu57.jpg
駐車場が縄文時代(笑)

雪道を抜けたら「のぼりべつ文化交流館カント・レラ」と書かれた看板を発見。冬季休業を終えて4月からやってるみたいだったので寄ってみることにしました。どうやらここは旧登別温泉中学校の校舎を利用しており、登別市内の遺跡から出土した土器や石器などの保管や展示をしているようです。駐車場の敷地内に縄文時代の景色があってビックリした…!体験学習で使ったりするのかもですね。(笑)


let'sworkinNoboribetsu58.jpg
縄文時代の衣装も着れます

let'sworkinNoboribetsu59.jpg
登別で発掘された土器などがズラリ

let'sworkinNoboribetsu60.jpg
収蔵庫の見学もできます

let'sworkinNoboribetsu61.jpg
シカを捕獲するための陥し穴のサイズ感

施設1階には縄文文化に関する展示が盛りだくさん!子どもたちが体験学習を通して考古学や遺跡について学ぶ姿もありました。この手の施設って寂れた感があるものですが、ここは珍しく明るい雰囲気でした。土曜日だったからかな?生気があった。(笑)

考古学って何だろうというところから始まり、テーマごとに分けられた道具や土器の展示、収蔵庫の見学、発掘調査で働く人々や道具の紹介など、展示品もキレイに整理されていて解説も分かりやすかったです。他には情報スペースや図書室なんかも。この内容で見学無料は素晴らしい!


let'sworkinNoboribetsu62.jpg
旧登別温泉中学校の見学もできます

let'sworkinNoboribetsu63.jpg
学校の教室ってエモい

2階には旧登別温泉中学校の資料室や展示室がいくつかありました。登別温泉中学校は温泉地区の職住分離と少子化で生徒数の減少が続き、平成16年から登別中学校へ統合されたようです。学校の記念品や写真などがそのまま残されておりましたよ。久々に教室という空間に入ったもんだから、若かりし頃を思い出して懐かしさでいっぱいになっちゃいました。エモい。3階は立ち入り禁止になってて見学不可でした。


let'sworkinNoboribetsu64.jpg
桜はまだ先か

なかなか有意義な寄り道をしまして、再び登別駅方面へ歩きます。洞爺湖登別線沿いは桜並木になっているんですけど、まだツボミも付いてませんでした。ふきのとうを発見したから期待してたのになぁ…残念…!やっぱりGWくらいまで待たなきゃかな。


let'sworkinNoboribetsu65.jpg
カムイワッカと呼ばれる湧き水

しばらく進むとカムイワッカという湧き水がありました。アイヌ語で神の水という意味です。池の奥の小さな建物辺りから湧き出ており、この水がポンアヨロ川になります。江戸時代に北海道を旅した松浦武四郎の記録にも紹介されているそうですよ。

登別は「アイヌ神謡集」を記した知里幸恵の聖地でもあり、多くのアイヌ文化に触れることができます。今後、ブログでもちょこちょこ紹介していきますので興味のある方は是非一緒に楽しんでくださいね。ゴールデンカムイ好きな人も是非。(笑)


12:40 くま屋

12:45 【徒歩】
13:10 わかさいも本舗 登別東店
13:20 【徒歩】



let'sworkinNoboribetsu66.jpg
たい焼き屋さんだー!!

let'sworkinNoboribetsu67.jpg
生地がふわふわでウマい!

昼過ぎだしちょっとお腹空いたなぁと思っていたら、たい焼き屋さんを発見!ナイスなタイミングだわっ!くま屋というお店なんですが、リサイクルショップが本業なのかな?まぁ、とりあえず十勝あずきを使用したたい焼きを1つ購入。生地がふわふわで美味しかった〜!

お店のお姉さんが気さくな方で登別温泉で働いてるって話をしたら、店内でも飲食できるからまた寄っていってねとのこと。どうやらコーヒーや軽食もあるみたいです。


let'sworkinNoboribetsu68.jpg
登別東インター前の歓迎鬼像

軽くお腹を満たして進んで行くと…おぉ!これが登別東インター前の歓迎鬼像!!高速使って車で来た人が最初に見るであろう鬼の像です。まさに鬼のステレオタイプですな。思ったより大きかった!閻魔様と同じくらいか、もしかするとこっちの方がデカいかも。指差す方向が登別温泉だよってことなんだと思いますが、心なしか控えめな気もする…。そこはもっとビシッとキメて欲しかったな。(笑)


let'sworkinNoboribetsu69.jpg
わかさいもの店舗発見!

let'sworkinNoboribetsu70.jpg
初めてのいもてん。

続いてわかさいも本舗現る…!これはもう寄っちゃうよね。観光バスも止まるくらい北海道ではメジャーなお菓子な訳ですが、私はこれまで食べたことがありませんでした。これって洞爺湖名物なんだっけ?何度も北海道に来ておりますが、今の職場の方にもらって初めて食べたんですよ。これがウマかった!見た目はスイートポテトっぽいのに味はジャガイモみたいで芋使ってないとか面白過ぎる。脳がバグるウマさ。いや、これはウマいと言って良いのか?まぁ、とにかく気に入った訳ですよ。

んで、そのわかさいもを揚げた「いもてん」なるものが美味しいと知り、ここで初めて買って食べてみました。揚げたてもあったのですがパックでしか売ってなかったので、今回は個包装のバラ売りを。いや、うん、やっぱりウマい。おふくろの味かは分からんけどウマいわ。満足!(笑)


let'sworkinNoboribetsu71.jpg
やっとJR登別駅に到着〜!

let'sworkinNoboribetsu72.jpg
ここにも歓迎鬼像おった

そんなこんな寄り道しながら歩いてる内に目的の登別駅に到着〜!長かった遠かった!歩けないことはないけど、往復するのは面倒臭いなという距離だわ。さすが北海道はでっかいどう!(汗)

ここにも歓迎鬼像がありました。こっちはJRで来た人が初めて見る鬼さんですな。駅前はもうちょっと栄えてるのかと思ってたけどそうでもなかった…。やっぱり室蘭方面へ行かないと何もない感じだなぁ。久々にスタバとかマクドナルドとかミスドとか行きたいぞ。(笑)


13:45 登別市観光交流センター ヌプル

14:05 【徒歩】
14:10 フンぺサパ
14:30 【徒歩】



let'sworkinNoboribetsu73.jpg
登別市観光交流センターことヌプル

let'sworkinNoboribetsu74.jpg
レゴで作られた登別

let'sworkinNoboribetsu75.jpg
広い休憩スペースがありがたい

let'sworkinNoboribetsu76.jpg
ドリンクサービスもあったり

さすがにちょっと休憩したかったので、駅からすぐのヌプルという登別市観光交流センターへ。ここは登別市民同士や観光客との交流を目的とした施設で、ちょっとした飲食店や物販、観光案内所も入っています。広い交流・休憩スペースがあってWi-Fi使えるし、お茶や水のサービスもあってゆっくりできました。ついでに周辺の観光マップやパンフレットもゲット。ここのパン屋さんとジェラート屋さんが気になり過ぎたんですが、今は節約節約節約と念じてやり過ごしました…次は絶対に買いにくるから…!(泣)


let'sworkinNoboribetsu77.jpg
アイヌの衣装の展示

let'sworkinNoboribetsu78.jpg
ストリートピアノが置いてあったり

アイヌに関する展示も多々あり、特にストリートピアノのデザインが可愛過ぎた〜!!ピアノ弾けないけどこれ欲しいっ!!時計やトイレなどあらゆる所にアイヌ文様が取り入れられてて、とにかくオシャレな空間でした。登別を去る前に何かアイヌ文様の小物買いたいなと思い始めてます。


let'sworkinNoboribetsu79.jpg
フンぺサパを望む

せっかくここまで来たので、今日はちょっとだけ周辺散策してから帰ろうかな。前に登別温泉の観光案内所でもらったリーフレットにアイヌ文化に触れながらアヨロ海岸まで歩くコースが載ってたので、それに従って歩いてみたいと思います。

まずは登別漁港の方へ。ここにアイヌ語でフンぺサパと呼ばれるフンベ山を望める場所があります。クジラの頭を意味するらしいです。登別市にはカワウソの神がクジラに似た怪魚シヨキナを刀で退治するというフンぺサパにまつわる物語が残されているんだとか。写真は説明板の横辺りから撮ったんですが、もっと海の方へ回って眺めた方がしっかり見えると思います。なんか無駄に漁港内をウロウロしちゃった。(笑)


let'sworkinNoboribetsu80.jpg
砂埃が酷い…!(泣)

お次は国道36号線まで出て、ポンアヨロ川沿いを下っていきます。ごくたまに車とすれ違うんですが、砂埃が立って目が痛い…!コンタクトだったら完全にアウトなヤツ。この道の終着点がアヨロ海岸です。本当に何もない〜!


14:50 アヨロ鼻灯台

15:00 アヨロ海岸
15:10 【徒歩】



let'sworkinNoboribetsu81.jpg
カムイエカシチャシと呼ばれる丘へ

let'sworkinNoboribetsu82.jpg
小さなアヨロ鼻灯台

let'sworkinNoboribetsu83.jpg
オソロコチと呼ばれる海岸線のくぼ地

おやおや、やっと木の影に白と赤の灯台が見えてきましたよ。このアヨロ鼻灯台が建っている丘はカムイエカシチャシと呼ばれていて、太平洋を一望できる絶景スポットになっております。灯台までの坂は結構急なので気を付けてくださいね。最近のリゾバは山ごもりばっかりだったから海がより一層キラキラして見えました!はぁ、そろそろ沖縄の海見たぁ〜い!

写真ではほぼ見えなくて申し訳ないですが、灯台の左手に見える海岸線のくぼ地がオソロコチ。尻の凹みを意味するそうで、創世神がクジラをヨモギの串に刺して焼いている時に串が折れてビックリした拍子に尻もちをついた跡と言われています。エピソードのクセが強いて。(笑)


let'sworkinNoboribetsu84.jpg
アヨロ海岸の砂は黒い

そしてアヨロ海岸の砂は真っ黒。波も荒くてゆっくり眺めて過ごすタイプの海岸ではないなぁ…。俯瞰で全景を楽しむのが一番良いかと思います。アヨロ海岸は神々が舞い降りて遊ぶ場所だったというアイヌの伝説が残っているそうで、これは神レベルじゃないと遊べんなと思いましたね。釣りしてる猛者が何人かいましたが、あの方たちはきっと神だったのでしょう。(笑)


15:30 アフンルパル

15:45 【徒歩】
16:10 【バス】登別駅前→登別温泉
16:25 【徒歩】
17:25 



let'sworkinNoboribetsu85.jpg
不思議な断崖が続きます

さてさて、来た道を引き返して再び登別漁港へ。最後にあの世の入口と伝承されるアフンルパルへ行ってみたいと思います。その入口は登別漁港の東側、せり出した断崖に沿った細い草道を行くと突然ポッカリと高さ2mくらいの穴が現れます。


let'sworkinNoboribetsu86.jpg
あの世の入口と伝承されるアフンルパル

let'sworkinNoboribetsu87.jpg
洞窟のアップ

おぉ、これがアフンルパル!洞窟の上部は見事なまでに水平に切り取られています。近付いて覗いてみると、穴は砂で埋まってました。本来は3〜4mくらい奥まで続いていたみたいです。近くに立っていた看板には…昔、奥さんに先立たれた一人の老人がこの浜で昆布拾いをしていたところ、亡くなった妻が浜辺にある大きな穴の中へ入っていくのを見かけて追いかけるも穴の先は行き止まり。この体験からこの穴があの世への入口だと分かったという伝承が書かれてました。今もまだ使われてるんでしょうかね…ふふふ…。

しかし実際に行ってみてオカルトっぽい雰囲気もなかったし、そもそもアイヌには墓参りやお盆に死者を迎えるような習慣はなかったそうです。じゃあ、何のためにこんな場所が生まれたのか…私には知る由もありません。(笑)


let'sworkinNoboribetsu88.jpg
クライミングの練習場になってた(笑)

let'sworkinNoboribetsu89.jpg
こちら側の海岸も良き眺め

そんな謎に包まれた場所ですが、なんとクライミングの練習場として大人気!アヨロボルダーと呼ばれるエリアみたいです。みんなマットを持参して断崖絶壁を一生懸命登ってましたよ。こんな岩壁よく登れるなぁ…スゲー…。もちろんアフンルパルを登ったりはしないでしょうけど、怪我しないように気を付けて欲しいものです。本当にあの世の入口を使うことになったらシャレにならん。(汗)

こちら側の海岸は波が荒いのは変わりませんが、広々してるので比較的ゆっくりできます。子どもたちが波打ち際でキャッキャッしてましたが、波が高いからさらわれないかヒヤヒヤしちゃったよ、もう。今日は天気良いから日焼けしちゃったかも…またシミとそばかす増えちゃう。(泣)


let'sworkinNoboribetsu90.jpg
帰りはズルしてバス利用しちゃった☆

それではそろそろ帰りますか。本当はまた歩くつもりだったんですが、そうすると従食が開いてる時間に間に合わない可能性が…ってことで、バス使っちゃいま〜す。今日の夕食の献立が海鮮丼だったので絶対に食べに行くと決めてたんです!(笑)

食堂で職場の新人さんと鉢合わせて喋くってたら1時間くらい経ってた。せっかくの休憩時間邪魔しちゃって申し訳ない…!また明日、よろしくお願いしまーす!さぁ、後は風呂入って寝るだけだ。今日は久々にいっぱい歩いたし、よく眠れそうだわ〜!



● 2024年4月7日 ●

久々に昼出勤だったんですが…暇過ぎた…。休館日の前日だったのでお客さんも少なくて、ちまちま雑用してやり過ごしました。ホント、給料泥棒とはこのことよ。でもこの職場は本当に寛容というか何というか。他だったら自主的に何か仕事探して動いていないと嫌味の1つでも言われるところですが「のんびりしてなさい」とか「休憩してれば良いよ」とかゆるい…。私、このままじゃ甘やかされてダメ人間になってしまうよ。(笑)

…ってことで、明日からなんと4連休です!早めのGWをいただいたと思って、羽を伸ばそうと思いまーす!十数年振りに朝食と夕食付きで温泉旅館の予約をしてしまった。至れり尽くせりの宿でゴロゴロ過ごすぞ〜!節制どころか早速、散財しとるやんけ。