【リゾバ】登別温泉で働こう!
そろそろ温泉入ってのんびり働きたいプラン【約3ヶ月半】
2024/3/10-7/3

● 2024年3月10日 ●

06:00 中部国際空港

07:05 【飛行機】ピーチ MM461便
08:50 新千歳空港
14:15 【バス】新千歳空港国内線2番→登別温泉
15:30 【徒歩】
15:50 派遣先・寮



let'sworkinNoboribetsu1.jpg
スーパーラウンジで過ごしますかねぇ

let'sworkinNoboribetsu2.jpg
自家製チーズのクワトロピッツァ

台湾旅行から帰ってきて実家で少しゆっくりしたので、また出稼ぎに出発しま〜す。行き先は北海道の登別温泉です。はぁ、面倒臭い。最近、移動がやたら面倒臭く感じるんですよね。ここんとこ2ヶ月スパンでの契約が続いたから余計にかなぁ…ダルいわぁ…。

派遣先への到着時間を指定されていたので、始発電車に乗って早朝便の飛行機に乗って無駄に早く北海道入り。高速バスの時間まで5時間あったんですが、その間にあちこち観光する気力もないので空港のスーパーラウンジで過ごすことにしました。楽天プレミアムカード持ってるので、当日の搭乗券があれば無料だしね。昼過ぎまでコーヒー飲みながら台湾旅行のブログを執筆して過ごしました。意外と集中できるもんだね。(笑)

ランチは空港内で済まそうと思って見て回ったんですが、日曜日だからかどこも人が多くて待つこと必至。もうコンビニで済ませるかと諦めかけた時にたまたま空いてた花畑牧場RACLETTEを発見。ここで自家製チーズのクワトロピッツァをいただきました。生キャラメルが絶好調だった頃の勢いはもうなさそうでしたが、チーズは普通に美味しかったです。本当はラクレットチーズ食べたかったけど、旅行でお金使っちゃったからね。これからはしばらく節約モードです…たぶん…。


let'sworkinNoboribetsu3.jpg
雪降っとるやないかいっ!

んで。バス乗り場に移動したら雪が降ってて、もう帰りたくなりましたよね…。何でこの時期に北海道選んじゃったんだろう…。それもこれもゴールデンカムイのせいだ。(笑)

まぁ、それは自業自得なので置いといて。予約制の高速バスに乗って登別温泉までレッツゴー。空港から直通はありがたい。予定通りに派遣先に到着して、施設内と寮の案内をしてもらったら今日はおしまい。夜は従業員専用の温泉に入ってのんびりしてました。職場はめちゃくちゃ雰囲気良くて働きやすそうだったので、明日からの勤務頑張りたいと思いま〜す!寮は古いけど、私的には及第点でしたよ。(笑)



● 2024年3月11-14日 ●

今回の職種は最終的に大浴場の受付ということで内定もらっていたのですが、赴任直前になって清掃の方に入ってもらいたいと…二転三転するのやめて…。結局、どうなのよと思いながら出勤したら両方やって欲しいと。んで、4月からはメインでナイトシフトに入ってくださいと…四転五転しとるやないかーい。でもまぁ、この数日で一通りやってみて、暇な時間多いしのんびりマイペースに働けるという点では珍しく目論見通り。相変わらずインバウンドまみれだけど。仕事に気持ち持っていかれずに登別生活楽しめそうで良かったというのが今のところの感想です。(笑)

初めてのお休みはまさかの2連休。でも来月の給料日まではなるべくお金使いたくないから、軽い散歩程度にして部屋でのんびり過ごそうかなぁと思ってます。