【リゾバ】軽井沢で働こう!
冬をちょっとオシャレに過ごしてみようプラン【約2ヶ月間】
2023/12/18-2024/2/16

● 2024年1月24日 ●

06:00 

07:00 【自転車】
07:40 【しなの鉄道】軽井沢駅→上田駅
08:35 【徒歩】
09:00 TOHOシネマズ上田
12:00 アリオ上田
12:10 【徒歩】



let'sworkinKaruizawa104.jpg
油断するとすぐコレだよ

let'sworkinKaruizawa105.jpg
しな鉄はICカード使えなかった

ヒィィイィ…寒いっ…!お布団の外の空気が明らかに冷たい!頑張って起きて窓の外を見たら、また薄ら雪が積もっておったわ…。今日はどうしてもゴールデンカムイの映画が見たくて上田の映画館まで行こうと思ってたのに。まぁ、行くんだけども。(笑)

出たついでにゴミ出しして軽井沢駅へ。初めてしなの鉄道に乗ったんですが、ICカード使えないのね…。朝、張り切ってモバイルSuicaにチャージしちゃったよ。久々に切符を買って1時間の電車旅。開閉ボタンが付いてる電車はローカル感があってなんかエモいよね。


let'sworkinKaruizawa106.jpg
町中に真田の六文銭が

先回の休みでKちゃんと来た時も話してたんですが、上田は駅降りた瞬間から真田愛がスゴいっ…!町中に六文銭や関連モニュメントなんかが溢れ返っております。どうでもよい話ですが、パチンコ花の慶次でリーチかかって真田幸村が出るとガッカリします。冗談じゃねぇぞ!!このヤロォォォオオオ〜!!スコンッ!(ハズレ音)ホント、どうでもいい。(笑)

それより追い討ちをかける雪がチラついてきて泣きそう…。切り札の使い捨てカイロを出さざるをえないな、こりゃ。(泣)


let'sworkinKaruizawa107.jpg
期待大の金カム〜!

let'sworkinKaruizawa108.jpg
アリオをちょっと冷やかす

駅からテクテク歩いてTOHOシネマズ上田に到着。初回上映に合わせて来たので、まだオープン前…ガタガタ震えながら入口で待つハメに…。チケットとポップコーンセットを買ってレッツゴー!映画館に来たら絶対にポップコーンを買わないとダメ派です。なんなら家で映画見る時もわざわざポップコーン用意します。

いやぁ、金カム映画…想像以上にクオリティ高くて震え上がりましたよ…!まだ全然序章、人物紹介みたいなもんなのにヤバ過ぎる!語彙力失うて!!早くも続編が楽しみで仕方がないー!!てか、また北海道行きたくなっちまった!次のリゾバ先、半分本気で検討しようかな…。映画を見終わった後はカルディくらいしか見なかったけど、お隣のアリオを冷やかしてランチするお店へ。


12:30 手打百藝 おお西

12:50 【徒歩】


let'sworkinKaruizawa109.jpg
蕎麦の名店「おお西」へ

雪降る中、20分くらい歩いて柳町の北国街道へ。ここは小さな古い町並みが楽しめます。水曜日だからかやってない店も多くて静かなもんでしたが…本日はこの通りにある蕎麦の名店、おお西で美味しいお蕎麦を食べたいと思います。

何やら大きな看板が見えてくるのですぐに分かると思います。玄関には置物や植物がたくさん飾られていたり、お店の横には保命水という井戸水なんかもありました。店内はまさに旧家という雰囲気。テーブル席やお座敷は多人数に対応した席が多くて「お好きなところを広く使ってくださいね」と言われましたが、かなり座るところに迷います。無駄に8人掛けくらいの席に着席。貧乏人は広いと落ち着かない。(笑)


let'sworkinKaruizawa110.jpg
初めて食べる発芽そば

let'sworkinKaruizawa111.jpg
これまで食べたことのない蕎麦でした

蕎麦の種類は発芽、更科、挽きぐるみ、田舎と色々あって、2、3種類楽しめる盛り合わせも用意されておりました。素人にはなかなか聞きなれないですが、メニューにちゃんと説明があるので大丈夫です。今回はもりそばの発芽そば一択。かけそばやそばがきなんかももちろんありますし、天ぷらや長野県ならではの料理もいくつか提供されています。

まずやって来た発芽そばの器の大きさに驚きました。めちゃデカい。てっきり正方形のせいろと思い込んでたので、まさかデカいお椀型で登場するとは!蕎麦湯はあるとやっぱり嬉しいですなぁ。発芽そばなんて初めて食べるので興味津々。まず見た目は色が薄くてボソボソしたように見えます。食べる前に香ってみたら、めちゃくちゃ蕎麦の良い匂い〜!こんなに蕎麦の香りを感じたのは初めてかも。食べてみると強い香りも去ることながら、もちもち感があって美味しいっ!蕎麦はすすってなんぼだろって人には向かないかもですが、麺が短いのですすることなく食べられます。

いやぁ、良い経験ができた!蕎麦って繊細な舌を持っていないとどれも同じに感じるだろうと思ってたんですが、ここのは私の貧乏舌でも分かるくらいに違いました。さすが名店!美味しかったので、皆さんも機会があれば是非食べに行ってみてくださいね〜!


13:05 富士アイス 上田店

13:10 【徒歩】
13:20 みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店
13:30 【徒歩】
13:50 【しなの鉄道】上田駅→軽井沢駅
14:45 【自転車】
15:00 



let'sworkinKaruizawa112.jpg
行列ができると噂の富士アイス

let'sworkinKaruizawa113.jpg
名物の志"まんやき

そして今日のおやつは海野町商店街にある富士アイスの志"まんやき。長野県で初めてアイスクリームを販売したお店だそうですが、今ではアイスより志"まんやきの方が有名になってしまったみたいです。志"まんやきはいわゆる今川焼きや大判焼きと言われるもので、味はあんことカスタードの2種類。私が訪れた時には小さな列ができておりました。

せっかくなのであんことカスタードを1つずつ注文。並んでたお客さんはみんな10個単位で買ってて、その人気ぶりに期待が高まります。寒かったですが、近くの神社のベンチで早速いただきましたよ。まずはあんこ。皮は薄めで、かぶり付くと中からあんこが飛び出てくるくらいトロトロ。なんか食べるお汁粉みたいな。甘さもそんな感じで美味しぃ〜!!カスタードは和風のシュークリーム的な。これは並んで買いたいのも分かる気がする…。大判焼きで言えば、初めて御座候のを食べた時くらいの衝撃。あそこのも好き。(笑)


let'sworkinKaruizawa114.jpg
みすゞ飴本舗の本店に寄っていきます

let'sworkinKaruizawa115.jpg
長野と言ったらみすゞ飴よね

さぁ、最後は松尾町商店街にあるみすゞ飴本舗の本店に寄って帰ります。長野、上田と言ったらみすゞ飴よね。ここ本店の建物は登録有形文化財になってるみたいで、とても立派でした。入店しようと思ったらスタッフさんが扉を開けてくれて、まるでホテルのようなホスピタリティ。変にかしこまっちゃう。(笑)

みすゞ飴は飴と言ってもゼリー菓子です。100年の歴史がある長野県の伝統的なお菓子で、ジャムを食べてるような濃厚な味わい。ゼリー系のお菓子ってあんまり人気がなかったり目立たなかったりするけど、みすゞ飴はなんか別格な気がすると勝手に思ってます。最初は角袋のを買おうと思ってたんですが、好きなのを選んで詰められるのがあったのでそちらを購入。帰ってから久々に食べたらやっぱり美味しい!一瞬でなくなってしまった…特に桃味がたまらなく好き…。

本当は他にも上田城とか色々と回る予定でいたのですが、雪が本降りになってきて活動限界を迎えたので泣く泣く撤退します。また機会があればゆっくりじっくり観光したいなぁ。帰りの電車は揺れが心地良過ぎて本気で爆睡してしまったよ…。こっちに来てから観光の移動手段は徒歩か自転車しか使っていないので、公共交通機関がすごく久々に感じてしまった。やっぱり電車って旅感あって良いなと思った、そんな日。



● 2024年1月25-26日 ●

平日なのに本気で忙し過ぎて疲れ果ててます…。昼間にちょっとピークが来て落ち着いたと思ったら、夕方から閉店間際に大所帯の中国人が怒涛のように押し寄せてくるっていうパターンが続いてます。6名様、8名様、10名様…どんどん増える。なんでやねんっ!しかもアイツら(口悪くてスミマセン)席案内してるのに全然言うこと聞かないし、使い捨てのフォークやスプーン、紙ナプキンとか必要以上に持って行って使わずに捨てるのが本当に解せない!テーブルの下はティッシュまみれだし、外で買った飲食物のゴミ置いてくし、返却口に食器類返さないし…あぁ、イライラする!!(苦笑)

宿泊施設で働いてる時も中国人来ると本当にキツかったけど、飲食店もかなりのもんよ…。あの人たちは日本のマナーを学ばないと入国できないようにして欲しい。郷に入れば郷に従え〜!(笑)