【リゾバ】箱根で働こう!
紅葉から芸術まで秋を楽しんじゃおうプラン【約2ヶ月半】
2023/9/25-12/11

● 2023年11月8日 ●

06:00 

10:40 【徒歩】
11:00 【箱根登山バス】芦の湯→小涌園
11:10 【徒歩】
11:30 強羅駅
12:10 【徒歩】



let'sworkinHakone259.jpg
平日なのに何でこんなに混んでるん?

本当は朝から出掛けたかったのですが、派遣会社からの連絡待ちで動くに動けず。思ったより早く電話くれたけど、昼前からの行動になってしまった…まぁ、また近場の強羅近辺をプラッとするかな。ちなみにさっさと次のリゾバ先に応募しちゃいましたよ。内定もらえると良いな。(笑)

出だし遅れたので時間巻き返すためにバスを使って移動中にインスタのストーリーで小浜島の製糖工場で仲良くなった牛飼い娘が東京に帰省してて、今ちょうど家族旅行で箱根にいることを知って思わずDM。そしたら大涌谷に行くから強羅駅でケーブルカーに乗り換えるよ…って、何たる偶然っ!お互いに顔だけでも見たいってことで駅で待ち合わせることに。もう奇跡としか言いようがない!!

強羅駅に着いたら、平日なのに最後尾札を掲げた駅員さんがいるぐらいにごった返してました…なぜ…?まぁ、小さい駅なので牛飼い娘にはすんなり会えましたけどね。感極まって公衆の面前で思い切りハグしてもうたやんっ!元気そうで何より!!家族旅行中なので長くは話せなかったけど、会えて良かった〜!次はまた八重山でゆっくり会えることを願ってます。箱根旅行楽しんでね〜!

いやはや、長くこの生活をしているとこういうことが年1回あったりなかったり。きっと私の人生において大事な人は約束なんかしなくても、またどこかで再会する運命なんでしょうね。そう思っておきます。(笑)


12:15 強羅公園

14:00 【徒歩】
14:35 【箱根登山バス】小涌園→芦の湯
14:45 【徒歩】
14:50 



let'sworkinHakone260.jpg
今日は強羅公園でのんびりと

で、今日は駅からすぐの強羅公園へやって参りました。この公園は大正時代に開園された日本初のフランス式整型庭園だそう。季節ごとに違った顔が楽しめて、秋は紅葉もキレイとのこと。ただの公園だと思っていたけど、飲食店や土産物店、クラフト体験施設なんかもあって充実した時間が過ごせそうです。


let'sworkinHakone261.jpg
まずは腹ごしらえに一色堂茶廊へ

let'sworkinHakone262.jpg
品のある内装だわぁ

let'sworkinHakone263.jpg
贅沢にヌン活しちゃいました!

どこから楽しもうかなぁ…と、最初に寄ったのは一色堂茶廊というサンドウィッチ料理店。もう腹減ってしゃあない。おかしいな…こんなに食いキャラじゃなかったんだが…。ここ数年は特に身体がエネルギーを欲している。(笑)

普通にサンドウィッチをいただこうと思っていたのですが、店員さんにオススメされた期間限定のオータムアフタヌーンティーがどうしても気になってしまい、お値段しましたが注文しちゃいました。これが巷で流行ってるヌン活ってヤツだな!

内容はサンドウィッチ、スイーツ、紅茶。サンドウィッチは4種類から選べたので、燻製鶏ハムサンドにしました。これ…燻製好きの私には堪らなかった!レタスもシャキシャキ!スイーツは赤葡萄のシャーベットやかぼちゃのタルト、りんごのシブーストなんかが楽しめて大満足!紅茶も上品なアッサムティーで、砂時計の砂が全て落ちたらお召し上がりくださいだって。お嬢様にでもなった気分だわ。いやぁ、贅沢なランチで幸せなひと時でした〜!


let'sworkinHakone264.jpg
憩いの噴水池

let'sworkinHakone265.jpg
推定樹齢100年のヒマラヤ杉は公園のシンボル

let'sworkinHakone266.jpg
ローズガーデンへ続く階段

さぁ、ランチを済ませた後にようやく園内をゆっくりお散歩です。まずは噴水池から。ちょうど公園の中心に位置しており、ここから左右対称にのびる園路が特徴的です。水もキレイで本当に画になります。ワンちゃんを連れてお散歩する人やベンチでゆっくりする人が多かったです。

噴水池から西門の方向にはシンボルツリーのヒマラヤ杉が見えます。樹齢は推定100年、大正初期に強羅公園に植えられたそうです。シンボルツリーなだけあって存在感がスゴい。その先の階段を上るとローズガーデンへと続きます。


let'sworkinHakone267.jpg
薔薇は♪薔薇は♪

let'sworkinHakone268.jpg
この時期はちょっと少なめかも

let'sworkinHakone269.jpg
音楽堂から眺めるローズガーデンとヒマラヤ杉

let'sworkinHakone270.jpg
バラと紅葉の組み合わせも良いもんだね

ローズガーデンでは約200種、1000株のバラが楽しめます。バラって春しか咲かないイメージだったんですが、秋に咲く種類もあるのね。箱根に自生している日本固有種で絶滅危惧植物のハコネバラを見てみたかったんですが、残念ながらこれは春に咲くバラみたいで見れませんでした。秋は春に比べたら咲いてる株が少ないんでしょうけど、紅葉とバラのコラボレーションはなかなか見応えありですな。

音楽堂からは園内が広く見渡せて絶景ポイントになっています。強羅公園の紅葉はまぁまぁ見頃といった感じ。やっとこの時期が来たぞい。春は桜やツツジ、藤棚が楽しめるので、花を楽しみたい人は春の方が良いかもですね。


let'sworkinHakone271.jpg
園内には歴史ある茶室もあります

噴水池の北側には白雲洞茶苑という国の登録有形文化財に登録されている茶室なんかもあります。大正時代の初めに利休以来の茶人と称された鈍翁・益田孝によって始められたんだそう。ここでは点茶体験ができ、気軽に日本文化を体験できるスポットとして若者やインバウンドに人気みたいですよ。

私はさっきヌン活してしまったので今回はお庭を歩くだけにしましたが、洋風庭園の中にまさかこんな素敵な日本庭園まであるとは…2倍楽しいじゃぁないか…!


let'sworkinHakone272.jpg
熱帯ハーブ館

let'sworkinHakone273.jpg
続いてブーゲンビレア館

let'sworkinHakone274.jpg
熱帯植物館内の看板は箱根登山鉄道風

そしてさらには熱帯植物館までありました!熱帯ハーブ館、ブーゲンビレア館、熱帯植物館と3つの温室に分かれています。ハイビスカス、ブーゲンビレア、パイナップル、タビビトノキ…あぁ、これはアカン。熱帯植物なんか見たら、また沖縄へ飛びたくなってしまう…!(笑)

本土では見られない植物がいっぱいですが、本土にいることが少ない人間にとっては珍しいというより懐かしい植物たちでした。あ、初めてミッキーマウスノキなんてのがあるのを知りました。花が咲いていなかったので何のこっちゃでしたが、ネットで検索したらなるほどなって感じでした。色味は確かにミッキー。


let'sworkinHakone275.jpg
モノ作りで思い出作り

そして他にも箱根クラフトハウスというモノ作りができる体験工芸館まであります。吹きガラス、陶芸、サンドブラスト、とんぼ玉、ポタリーペインティング、切子が楽しめるようでした。スタッフがマンツーマンで指導してくれるっぽい。思い出作りに体験してみるのもありですね。

最後におみやげショップをグルッと見て回って、今日の強羅公園散策は終了です。いやぁ、そんなに広くない公園ですが充実した時間が過ごせて楽しかった〜!すぐ近くに箱根美術館があるので行くつもりでいたのですが、意外と長居してしまったのでまた今度にします。駆け足で鑑賞してももったいないしね。今日は牛飼い娘にも再会できたし良き日じゃった!また明日から頑張ろう〜!



● 2023年11月9-12日 ●

定期的に個室の貸切露天風呂の清掃と温度チェックに行かされるのですが…男のグループ旅行でテンション上がったのか、2部屋借りたお客さんたちが素っ裸で共用デッキを行き来してて我慢できず失笑してしまったよ。他のお客さんもいるの忘れてない?温泉施設の受付してた時もボケたオジィが更衣室じゃない場所で服脱いでるのを何度見たことか。ホント、勘弁してよね…。こちとら一応は女だし、注意しづらいのよ。(笑)

あと約1週間振りくらいに清掃シフト入ったけど、私にはやっぱりこっちの方が向いてるわ。メンバーがフィリピン人っていうのも気楽で良いしさ。そんな気持ちとは裏腹に洗い場ばっか入れられるの何なんだろ…つらたん…。