元伊勢を尋ねて 天橋立を渡る 元伊勢 籠神社さまへ | はるかのそら、日々の気づきを書いてます。

はるかのそら、日々の気づきを書いてます。

日々のお話し、気づきと

時たま神社さんのお便り書いてます。

おはようございます
外は寒いですが

もう、梅のお花が春を知らせてくれてますね!

1輪だけ、ひと足はやく他の花より咲いてました。 

誇らしげに咲く、梅の花をみると こんなに
小さく白く、儚げなで可愛い花びらなのに

 自然の寒さ、昨日は雨でしたが雨の冷たさの
厳しさにも負けず、強いなぁーっと
励まされますね!ニコニコ



先日のおみくじの凶を引いたときの裏面のお話も言葉が妙にひっかかっています。

前にも紹介した

この本。ホントおすすめ☆
を読んだりして、心が軽くなってきたり
友さんに聞いて貰ったり、
本当に有難うございます。m(_ _)m

生み出しなのか膿出しなのか?
まだまだ心も葛藤はありますが
毎日少しづつ減らせたらって思います。

さて、先日の続きの
こちらを……シタタタッ ヘ(*¨)ノ

天橋立神社さまをあとにして

またまたひたすら歩く……シタタタッ ヘ(*¨)ノ

砂浜でない反対側の
景色です。






少し、陽も陰ってきましたねー!

何やら、腰まで浸かってる方が!(⊙ꇴ⊙)
なんか釣れるんでしょうか?



ザブーン、ざぶっーんって
観光船?

が通ると水面も揺れる


釣りの方たちは

ざぶっーんって波にのまれないのか

みていましたが

大丈夫そう。(⊙ꇴ⊙)





(*´・ω・`)=3ふう。やっとこさ

対岸まできましたよー!

……シタタタッ ヘ(*¨)ノ



この辺からなんか参道になるのかなー?











(-⊡ω⊡)ふんふん、ほうほう




屋根付きの狛犬さま
じぃー=^・ω・^=

こちらはなんだか
ガッハッハッ!な笑顔の狛犬さま

たまに抜け出して
人々を
脅かしたりしていたという謂れのある狛犬さんだそうです。




少し夕暮れに近づいてきましたー。

籠神社さまはここから撮影❌になります。

そして、もう、段々と当時のことが
思い出せないのですが。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

こちらの
籠神社さまは
厳しめな感じの気でした。

私が行ったお社では
熱田さんに、似ているような……。

アマテラスさま?豊受大神さま?

ぬぬ(?_?)って感じで

先ほど、もう1度
祭神を見ていると

豊受大神さまが伊勢に遷座したあとに

彦火明命さま

海部家がお祭りしたと書いてありますねー。

びっくり

海部家はたしか……キョロキョロん?✨

尾張氏のお話リンクです。

あと主御祭神が

彦火明命さまになっています。

丹後地方の豪族が

私が育った愛知県の

熱田神宮さんの

始祖の祖先

海部家って海部元首相を思い出すのですが
愛知には
海部郡というところも地名にあり
いまは統合されて名前が変わったかもですが
木曽川というそれは大きな川幅の河川が側にあります。
そのお隣ちょっと行きますと
伊勢湾
古代史に詳しいブロ友さんの風主さんの
お話によると

昔の交流は
陸より海からっていうのが主流だったようですね。


なんとも、不思議ーな感じのお社です。

境内には亀に乗った神様の像が、
めっちゃ男前でしたよー。(・ω・三・ω・)フンフン

お写真が撮れないため

お話は
ここまでm(_ _)mです。

またまた続きまーす。……シタタタッ ヘ(*¨)ノ