私は遺伝的にインスリン抵抗性が高く、多嚢胞気味の体質です。

そのことと、スイーツ好きなことは、相性がとても宜しくないと気づいたのが2月末でした。

妊活から離れてやりたかった事が叶う | 40代の妊活を丁寧に語りたい (ameblo.jp)

あれから1ヶ月…

なんと、

なんと、

無類のスイーツ好きの私が、

あの日から、スイーツを全く食べていないんです(驚)

ドーナツも、クッキーも、チョコレートも、プリンも、和菓子も、ゼロです。

ここまでスイーツを食べていないのは、人生初です。

相変わらずパンは食べていますが、砂糖の入っていないドイツパンに変えました。調味料も砂糖はやめて、みりんだけにしました。

もちろん、お惣菜や外食の調味料に砂糖が入っているのは仕方なく、完璧にゼロにするつもりはない(と言うかできない)ので、シュガーカットではなく、シュガーコントロールの状態です。

最初の1〜2週間は禁断症状が出ていましたが、それを過ぎると別に無くてもいいや」と思えるようになりました。

スイーツの代わりに、チーズとゆで卵をよく食べています。

 

最近は、ドイツパンの深い味わいと、チーズの濃厚な美味しさに新鮮な感動を覚えています。