夫と次男と3人で、近所の古民家カフェに行った時のことです。

 

そこに置かれていた、この本のタイトルに強く強く惹きつけられ、即座に次男を夫に託して手に取りました。

 

 

本の紹介文によると、「母と子の繊細な気持ちのやりとりを、やさしいタッチで綴ったコミックエッセイ」とのことで、まずイラストの可愛さに癒されました。

 

そして、母と子の何気ない日常を描いたショート漫画の数々からは、お母さんの眼差しや言葉がけが、どれほど子どもの世界のすべてになっているか、よくよく伝わってきました。

 

極めつけは、本の帯に書かれている一言です。

 

「子どものころ、いつでもおかあさんにみててほしかった。」

 

…これには、思わず涙ぐみました(涙)

 

「ああ、子どもってみんなこうなんだ…」

「私はこんな母親の関わりがなかったから実感湧かないけど、これが子どもの自然な姿だよね…」

「きっとすごく小さい頃は、私もこう思ってたんだろうな…」

 

そんなふうに自分の子ども時代を振り返りながら、我が子にとって、母である私の存在がいかに大切か、噛みしめながらページをめくりました。

 

母親ってどんな存在なのか、

母親になるにはどうすればいいのか、

私は実母に何を求めていたのか、

私が子どもの頃に得られなかったものは何か…

 

そういったことが、優しく、シンプルに分かる一冊で、切なくも清々しい余韻が残りました。

 

最近は自分の時間が少し持てるようになって喜んでいますが、長男、次男、それからやがて産まれるであろう三人目が、「いつもお母さんが見ていてくれる」と実感できて、心から安心できるような母親でいたいと、改めて思います。