最近、夫とゆっくり話す時間がなかなか取れません。

 

夕方、夫が帰宅してから、次男をお風呂に入れたり、夕飯の準備をしたりと慌ただしい夜のルーティーンをこなす中、会話は夫の仕事の話(その日の出来事や転職のことなど)が中心になります。

 

その後、次男の寝かしつけと同時に夫も寝落ちすることが多く、逆に夫が起きている時は私がすごく眠かったりして、疲労からゆっくり話すモードになれず…

 

週末にカフェに出かけても、次男も一緒なので、落ち着いて話せるのは次男が騒ぎ出すまでの5~10分くらい。

 

そうすると、結局、私の話をする機会が殆どありません。

 

大人と話さないまま毎日を過ごしていると、どうしても感情や思考の整理ができず、モヤモヤやイライラが積み重なってしまいます。(女性ならではかもしれませんが、私は人と話すことで感情や思考を整理でき、経験を心に収めることができるタイプです。)

 

それで昨夜、久しぶりに少し話せる時間が取れた時に、夫に嫌味口調で不満をぶつけてしまいました。

 

「私の話を聞いてくれない」

「私が毎日当たり前にやっている事に、感謝やねぎらいの言葉がない」

 

…と。

 

でも、不満をぶつけながら、内心「あれ?」と思い始めたんです。

 

「私(専業主婦の妻)の話をする機会がない」という子育てあるあるが、いつの間にか、「夫が私の話を聞いてくれない」に置き換わってる…?

 

「私が毎日当たり前にやっている事に、感謝やねぎらいの言葉がない」と言いながら、実は私も、夫に対して同じ態度(感謝やねぎらいの言葉をかけていない)を取ってるかも…?

 

何と言うか、自分の中で「夫への不満」「夫が悪い」と思っていたものが、実はそうでもないことに気づいて、反省する気持ちになりました。

 

何でもかんでも夫のせいにしてるところがあるかも、とちょっと考えさせられています。