なにも妊活に限ったことではありませんが…

夫と話すとき、
親や義理の親と話すとき、
友人と話すとき、
クリニックで医師やスタッフさんと話すとき、

その時点で、妊活一番の当事者である私(たち女性陣)は、ものすごく頑張っています。

世間の誤解や偏見に違和感を感じながら、溢れる妊活情報の荒波を泳ぎ、自分に合った妊活法を試行錯誤し、より良い生活習慣や体質になるよう努め、結果が出るか不安や焦りを抱えつつ、検査の痛みや薬の副作用に耐えながら、仕事(主婦業を含む)もこなして、その会話の場にいます。

既に頑張って、頑張って、結構頑張り疲れています。

だから、もし「良かれと思って」「妊活成功のために」何か言葉をかけてくれるなら。役立つアドバイスや経験談、専門知識よりも先に、ほんの一言でいいので、今・ここにいる当人の頑張りを認めてくれると嬉しいです。

「今の時点でよくやってるよ」
「十分頑張ってるよ」

そうやってそれまでの努力が認められれば、ホッとします。急ぎ足を一旦とめて、一息つく余裕が生まれます。結果、気持ちが楽になるし、元気が湧いてきます。

その土台の上なら、プラスアルファのアドバイスをしっかりと受け取ることができ、建設的に活かす力が出てきます。

逆にその土台がなければ、せっかくのアドバイスも心に入ってきません。それどころか、自分はそれも出来ていない、と自責的になる事すらあります。

「自分の努力を認め、分かってくれる他者がいる」

実はそれが、妊活成功の近道ではないかと思っています。