赤毛のアン
全労済ホールスペースゼロでの公演
無事終焉致しました❤︎


夏休み児童少年演劇フェスティバル
の千秋楽に選ばれたのは今年で3回目です!
プレッシャーと責任を感じながら
板の上に立たせていただいております。



実は一番緊張するのです!
赤毛のアンファンの方が一番多くいらっしゃる公演でもあり、大人のお客様が多い公演でもあるから !
アンへのイメージをそのまま表現してお届けしたいという気持ちになります。




しかし
どこまでも感動したとの声を頂きました。
お見送りでの
ちびっこたちのキラキラした目と笑顔を
見ていると、本望なのです。
アンの生き様からは
大人子供関係なく学ばされるのです。
だから
この作品が語り続けられますよーに願っています。



私は、子供の夢となれればと
アンを生き続けています!
{A68CE989-EE5D-485E-AC7D-1D8B05391DC1}
{6CCCCCBE-17D8-4AB6-95FD-148F3B30432D}




無意識なの。
ステージのぴったりセンターで
ストレッチをする私がいた!←
盗撮されてました( ◠‿◠ )
{E988694E-DAFE-481D-9A9E-D269A8BD8938}


 ダイアナとアン❤︎
{F5D0E90A-CFF7-4DA9-989A-90BD7F436C26}

ファンの皆様からの綺麗なお花 には
パワーを頂きました( ◠‿◠ )
時間なくて駆けつけてくださったファンの皆様と
お話あまりできず残念でした(;_;)
{F1F767DE-F7B1-41C4-A1F4-4063B8104622}



私の盗撮特集です( ◠‿◠ )にしし
{78ADC59C-45A0-41DB-B2F7-73A8C64AB1E0}
{A3487261-D29E-4F36-99CD-93798BDD2439}
{6E7157FD-C512-40BD-8E6A-8ACDB4B5F054}
{9F9EBC4D-2D28-4C58-83E6-DD422D24A208}
そして
赤毛のアンのチーム男子の 働きっぷりは
本当に本当に尊敬するばかりです( ◠‿◠ )!
こんな頼りになる役者な若者は最近少なそう。
チーム女子は
いつも
楽屋周りアイロンがけをがんばりますよ( ◠‿◠ )!




打ち上げは沖縄料理食べに行った❤︎
サーターアンダギーのデザートと私。
{4E94F7F4-0479-4D98-A65B-A0D6A9B4CDF8}