昨日は、息子のお友達家族と現地で待ち合わせして、釣りを楽しんできました波

こちらは、なかなか良いサイズのサッパです魚しっぽ魚あたま

そして、コハダも釣れました。

コハダ(約10cmくらいまで)、→ナカズミ(約12cmくらい)→コノシロ(約15cm以上)の出世魚。

今まではコノシロサイズになったものしか釣ったことがなかったので、コハダサイズはお初!!


コハダは1匹だけでしたが、帰宅後、酢漬けにしてみました。

一晩漬けて、、、


今日の昼食にいただきましたよーお願い

コハダの握りにしてみました上差し

貴重な1匹からできた握りは2貫泣き笑い

この2貫を4つに切って一口サイズの4貫にしましたゲラゲラ

息子もコハダの握りはお初!!

1/4をパクリ!

「美味しいー!1匹じゃ足りないねーアセアセと言いながら、結局息子は、2/4を食べ、私と主人は1/4ずつとなりました爆笑


たしかに、おいしいグッ


そして、サッパは唐揚げにして、

お蕎麦とそうめんのお供にしていただきましたキラキラ

夏の終わりに、夏らしい食卓を楽しみました割り箸


息子の学校も明日から冬服に衣替え。

とはいえ、まだ暑そうなので、、、晴れ

ジャケットを着るのはもう少し先になるだろうし、

とりあえずシャツもしばらくは半袖になりそうです。


季節の変わり目、体調管理に気をつけて元気に乗り切りたい!!

皆さまもどうぞご自愛くださいませキラキラ