幼稚園の夏休みもあと少し。


先日は、ご近所の仲良し女の子(同じ月生まれの同い年)と、東京ドームシティアトラクションズへ遊びに行ってきました!!


前夜にお友達ママと遊ぶスポット候補をラインしながら、「子供はきっと思いっきり楽しめるよねー!」ということで急遽決定した行き先グッド!


アトラクションは、年齢と身長制限により乗れるものは限られていましたが、それでも本人たちは十分に楽しんでました。


3歳児でも楽しめたアトラクションをいくつかメモ


ピクシーカップ(ティーカップタイプのアトラクション)ではハンドルを勢いよく回して喜ぶ息子に付き合っていたら、若干気持ち悪くなりました滝汗

↑回しすぎには要注意滝汗


コロッコというアトラクションは、レバーを上下に漕がないと進まず、息子の力だけでは全然進まないので結局私が必死に漕ぐことに滝汗

↑腕の力を使うことを覚悟の上で遊ぶことゲラゲラ


フラッシュフラッシュ(壁に光る的を押すアトラクション)では、夢中になりすぎて、壁に激突した息子ポーン(柔らかい壁なので怪我はしていませんグッド!)↓

↑夢中になりすぎると激突する恐れあり汗


ウォーターキャノン(水鉄砲でロボットたちをやっつける)では、自分でボタンを押すと勢いよく飛び出す水に大興奮でした。↓


ヴィーナスラグーン(いわゆるメリーゴーランドですね馬)は、最初はビビリ気味でしたが、ゆっくり回ることが分かると安心したようで楽しんでいましたグッド!

↑途中、サーティワンのメロンアイスを食べたら洋服にこぼして着替えましたあせる

ビッグ・オー(いわゆる観覧車)では、カラオケ付きのゴンドラを選ぶことができます。↓

↑マイクを握りしめてパプリカを歌う3歳児2人ルンルンかなり楽しく盛り上がってました!

景色を見ることをすっかり忘れるカラオケ空間となりましたゲラゲラ


・・・と他にもいくつかアトラクションを体験し、楽しんだ息子たち。

そして、園内にある「わくわく!ウォーターガーデン」も満喫!!
→いや・・・このウォーターガーデンに関しては、息子は満喫とまではいかなかったかな?爆笑

噴水が出てくる穴を見ていたら、いきなり出てきて顔面で受けて泣きました。

↑顔面で噴水を受けた後はなかなか近づけず・・・あせる少し離れたところから見守るのみゲラゲラ

そして、裸足で並ぶところは、潔癖なのか何だか分かりませんが、足全体をついて立てず、変な歩き方になってたしポーン

↑親指が曲がりっぱなし・・・ポーン汗汗ひぃ、、、汗汗


ざぶーんダブルスライダー(滑り台みたいなもの)は、調子良く上っていったものの・・・

急なスライダーを見て怖くなったのかスタッフさんと階段から手をつないで降りてくる始末ゲラゲラ


その後、緩やかなほうのスライダーは何とかできたものの、1度きりで近づかなくなりましたショック


唯一、ホエールアドベンチャーという、障害物を避けながら進む空間のだけは楽しめたようで何回も遊んでましたグッド!


あとは、水が上に出る水道?で遊んで↓

↑普段、公園にある水飲み用のを出したがるのですが、公園のは遊ぶものではないのでやらせないようにしていたので、思う存分できて楽しかったみたい!!


あとは、園内にある有料ゲームコーナーの乗り物にも「のりたーい!」とまたがるあせる

フリーパス券買ってるのに、あえてこれに乗らなくてもね〜あせるということでお金は入れてあげず・・・ゲラゲラ


3歳児でも乗れるアトラクションを一通り楽しんできましたグッド!


一緒に行って遊んでくれたお友達&ママに感謝ニコニコ

息子と二人で行ったらここまで満喫しきれなかったよね〜。


幼稚園始まる前はよく遊んでもらっていましたが、幼稚園もそれぞれ別々になってしまってなかなかゆっくり遊べていなかったので、この日は親子共にフル稼働!爆笑

夜ご飯まで一緒に食べて、大満喫の一日となりましたチョキ


夜ごはん食べている最中に子供たちはスイッチ切れる寸前あせるゲラゲラ


帰宅後、シャワー浴びて即寝でしたラブラブ