嬉しいギフトが届いた話




新卒入社した会社の同期で、十数年来の友人である男が結婚しまして。おめでたい㊗️🎉
 
唯一の同じ部の同期ということで新卒の頃から2人でよくオンオフ関係なく遊んでまして、3.11の震災の日も2人で6時間かけて職場のある汐留新橋から当時住んでいた私の家のある田端駅まで歩いて帰ったりと、神に誓って1度足りとも恋愛関係になったことがない、正真正銘男女の友情が成り立つ友人なのですが。

同じ釜の飯を食い、酸いも甘いも共に経験して分かちあってきた、その若き日の我々の思い出にまつわる品物をお祝いにあげたく、見つけたのがこれ!



有田焼カレー泣き笑い(笑)


なんでこれ?って感じですよね。
でも我々の思い出の味でして。。

週末には東京のオシャレなカフェでランチして、お茶して、夜は飲んで……と、そんなことばっかして過ごしていた22歳そこらの我々。


特に自由が丘、代官山、中目黒と東横線に憧れる年頃だったのか、休みの度にその辺のカフェを散策して行ってました。


中でもお気に入りだったのが、中目黒の有田焼のお皿で食べる焼きカレーやさん。当時のFacebookの投稿を遡ったら出てきました(笑)

なつかし〜!


https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13173912/

そうそう、昔はアンティロミィって名前だったのがブラウニーに変わったんだったな。

な〜にが「おいちっ!」だよ。痛すぎ!

というツッコミはさておき。。。



結婚したばかりで色々揃えるものも多いだろうし、食べ終わったお皿はペアのどんぶりとしても使えるし。しかも有田焼。柄も可愛いんですよ〜



そんなこんなで、思い出の詰まった焼きカレーを贈ったのでした。





そういえば。


今思い出したけど。当時私が新しい趣味を見つけたくて「ギターやろうかな」と彼に言い、一緒にセッションしようぜ!とそそのかし、彼はその言葉でやる気になりサックス🎷を購入。


確か1-2万の🎷だったと思います。


でも、サックスを買っていざ吹いてみたところあまりの爆音で。賃貸の部屋ではとても吹けそうにない、と消音器を購入しようとするも消音器はなんと4万円……!wwww


楽器本体の2倍の価格!当然買えないのでなんだったかな?たしか押し入れの中に入って吹いてたそうな。


で、そそのかした当の本人の私はギター買わないっていう泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い(笑)「お前いつギター買うねん!」とよく言われてました。そりゃそうだ。彼の🎷は「オブジェ」化してましたね。なつかしい。



2人して飲み代に使ってばっかでお金が無さすぎて、金の貸し借りし合ってたのですが、最終的に「金貸してや」って彼に言われたら、仕事中に一緒にATM行くのももうめんどくさくて、暗証番号は既に伝えておいたので財布だけ「はい」と渡して彼だけ下ろしにいってもらうことはもう日常茶飯事。


また別の日には、これまたお金がなさすぎて2000円そこらの別の同期のお誕生日プレゼントをドン・キホーテで買う際にレジでカード払いしようとした時に「お支払い回数は何回にしますか?」と聞かれ、「逆に何回までいけますか……?」とトンチンカンな質問をしたり、


2000円そこそこの買い物、何回払いする気なんだよっていう……とんでもないバカでしたね〜



そんなアホな話ばっかり。






そうそう、

そんな彼にお祝いを送ったのが1〜2か月前の話。







で、今日。


次の会社の業務を始めるにあたって必要な入社前作業をせっせと進めていたらピンポーン!とインターホンが鳴り。




あれ?なんか頼んでたっけ?

パパがなんか買ったかな?

ブルちの定期購入の餌かな?



なんて思いながら受け取ると……!





まさかの!



内祝い〜!?!?!?!?




びっくり。だって、「お返しは不要!」と念を押したにも関わらずまさか来るとは……!





しかも、何に驚いたって、これよ。




だいだいだーーーーいすきな

あんぽーね目がハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

ひーーーーーん!嬉しいピンクハートピンクハートピンクハート

あんぽーね!!!!



いやぁ、実は荷物受け取った時からあんぽーねの箱だったので「まさか!?!」とは思っていたのですが、まさかまさかのそのあんぽーねでしたピンクハート




過去に買ったことあり⬇️


https://ameblo.jp/haruka-oya/entry-12757336344.html


さすがのチョイス。素敵!


あんぽーねの最中は自分でマスカルポーネと餡子をディップするタイプの最中なんです〜


蓋を開けるとこんな感じ。わくわく。

いつもはマスカルポーネと餡子なんですけど、いただいたものは「抹茶味」目がハートグリーンハート


贅沢に瓶がよっつも!

さっそく抹茶の餡の瓶をあけると……

濃い〜い緑が……!

塗るとこんな感じ。ちなみに私は2度楽しみたいから最中はがっちゃんこさせない派✋(笑)


抹茶……めちゃくちゃ美味しい泣き笑いグリーンハート

秒で食べ終わる(笑)

もちろん餡子も最高。あんぽーねは餡子が本当に美味しい。ちょっと塩味があって、甘すぎない餡子なんですがそれがまたマスカルポーネにあう。



いや〜最高最高最高!わたしの大好きなお取り寄せお菓子ナンバーワン、あんぽーね。


それをまさかの内祝いでくれた彼とお嫁さんに大感謝!ありがとうありがとう悲しいキラキラ



あ、父の日ギフトにもいいかも。



我が家の父の日ギフトはこれ。



iQOS入れるケース。いつも会社用のカバンに雑多にしまわれているので見栄え悪いなと。


とはいえ、「タバコ吸いすぎ!やめなよ!」って普段からいってるので相反するところではあるのですが、まぁやめろよって言ってもやめられないのがタバコ。


元々喫煙者の私なのでその難しさはよく分かります。なのでまぁ電子であれば……と大目に見ているのですがちょっと不満ピリピリ




入社まで残り1週間を切ったので、やらなければいけないことラストスパートで明日はNISAとかiDeCoとか資産形成の相談をしに行ってきます〜



明日もたーべよっ星




おわり。