こんばんは、はちです。
 
 
もうすっかり季節は初夏の陽気で、
一年で一番忙しい季節に突入しております。
 
 
これを乗り越えたらまた旅に出ようと思います。
 
 
だいぶ間があきましたが、年末の旅納め続きです。
 
 
 
 
 
お部屋に荷物を置いて、
さっそく浴衣に着替えて館内散策に向かいます。
 
 
まずはウェルカムドリンクをいただきにいきましょう!

 

 

 

 

ロビーの奥のラウンジから見える中庭は

ライトアップされていて綺麗です

(窓に反射してほとんどみえないけど)

 

 

うっすらと雪が積もって幻想的です。

 

 

 

 

 

そしてこちらでウェルカムドリンクがいただけます。

 

 

アイスコーヒー、オレンジジュース、ルイボスティー、

ごぼう茶にべに花茶などなど。

 

 

私はオレンジジュースをチョイス照れ

 

 

ラウンジでお飲みくださいとのことなので

 

 

 

 

 

窓際の席を陣取ります。

 

 

チェックインが少し遅かったおかげか、

ラウンジにはほとんど人がいませんでした。

 

 

ここで少しのんびりしていたんですが、

夕飯の時間もあるのでその前にお風呂に入らねば!

 

 

 

大浴場はロビーから客室に向かう途中あります。

 

 

 

温泉といえばやっぱりこれ

 

 

 

ロビーから大浴場までの間にもこんな無料サービスが。

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、卓球場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

利用時間は15時〜21字まで、要予約です。

 

 

 

実をいうと、温泉で卓球を一度もやったこがない私です。

(いつもぼっち旅行だから)

 

 

 

食後、若いグループの皆さんが楽しんでおりました。

 

 

 

さらに自販機コーナー。

 

 

 

 

 

 

 

アルコールは売店でも売ってますが、

こちらで24時間購入できるので呑兵衛大喜びです。

 

 

 

 

 

 

 

 

大浴場の入り口前には大きな将棋盤が。

 

 

 

さすが将棋の街天童です。

 

 

 

 

湯上りにこんな嬉しいサービスも

 

 

 

 

 

 

大浴場入り口がこちら。

 

 

 

手前に男湯の入り口があり、奥の突き当たりが女湯です。

 

 

 

 

写真は公式ホームページより

 

 

 

かなり大きな内湯と、

外に5、6人くらい入れそうな露天風呂がありました。

 

 

 

それにしても、

私は宿泊中3回ほどこの大浴場に来ましたが、

毎回ほとんど人がいない!

 

 

 

おかげでのんびりできたんですが、

この規模の旅館では珍しいですよね?

 

 

 

タイミングが良かったのかもしれませんが、

本当にゆっくりさせてもらいました照れ

 

 

 

そして、お風呂上がりの楽しみが!

 

 

 

なんと、こちらでは湯上がりどころで

湯上がりビールがいただけちゃうんですラブ

 

 

 

 

 

 

かんぱーい生ビール

 

 

 

幸せだ~ラブ

 

 

 

お風呂上がりのビールってなんでこんなに美味しいんでしょうか!

 

 

 

小さめのグラスで、一瞬で飲み干してしまった笑

 

 

 

さすがにおかわりをもらいに行くのは気が引けるので

(やめとけ)

 

 

 

ラウンジでいいものを発見していたんので

いそいそと向かいます口笛

 

 

 

 

 

それがこちら!

 

 

 

 

 

 

なんとラウンジでは500円でクラフトビールがいただけるんです!

 

 

 

ウェルカムドリンクを飲んでいた時に

おじさまが注文しているのを見て

私も絶対飲もうと心に決めてました!

 

 

 

私が選んだのはジャズベリー

 

 

 

 

 

 

ラズベリーの果汁がはいっているそうで、

酸味のある爽やかなビールでした。

 

 

 

おつまみに柿ピーもついてきました。

 

 

 

お風呂上がりのビール、さいこーです爆  笑

 

 

 

 

自分で作る温泉卵

 

 

 

そしてこのお宿は無料で温泉卵を自分で作って

いただけるんです。

 

 

 

ラウンジで卵の入ったネットを受け取って、

こちらの釜で作ります。

 

 

 

釜開きは15時〜19時までです。

 

 

 

 

 

 

横には温泉卵の作り方も書いてあるので、

よく読みます。

 

 

 

 

 

 

それではいざ!

 

 

 

 

 

 

卵を釜に入れて、待つこと6分

 

 

 

さて、出来上がりは…

 

 

 

 

 

 

 やりすぎー!

 

 

 

黄身も固くなってしまってました!

 

 

 

今日の温泉は温度が高いのか?

 

 

 

それでもおいしくいただきました。

 

 

 

ウェルカムドリンクに湯上りビールに、

温泉卵と卓球など、

無料のサービスがたくさんで感動です!

 

 

 

さて、そろそろ晩御飯の時間なのですが、

長くなりますので続きはまた次回に。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!