こんにちはニヤニヤ

長女 中2
長男 小6
次男 小2
次女 11ヶ月
歳の差きょうだいの

アラフォー母ちゃんです飛び出すハート

こんにちは、どんぶりですニヤニヤ飛び出すハート




昨日、次女午後寝後から身体が熱い…怒り

すこぶる機嫌も悪いし、呼吸がいつもより荒い。

お熱を測ると…




39°笑い泣き






いやーん。

グズグズしまくりで元気ないわー😭






次女、もうすぐ一歳ですが、人生初のお熱です。






そう考えると、凄い丈夫だなぁ。

メンズ達は0歳の時、RSからの肺炎で入院したからなぁゲロー






保育園も行き始めて疲れも出てくる時期笑い泣き

解熱剤は念のため前もらってきていたから、ゆっくりお家で休みましょう🏠




上3人が大きくなってきた今、熱上がる回数も減り前より心配は減ったけど…。






赤ちゃんの発熱は、4番目でも慣れることはないな笑い泣き

子供が増えれば、肝っ玉母ちゃんになって慣れてくるものだと思ってたけど、逆に宝が増えるたび心配の数が多くなる。





4人いても、いつまでも新人母ちゃんで、子供の体調不良はいつもアタフタしてしまいます笑い泣き

子沢山のママさん、本当尊敬です。





今日はいよいよ壊れたドアの修理の日なんだけどなぁ💦逆にまだ直ってなかったんだ?って感じw?



ウイルス性のものかもしれなかいから、

念のため、修理屋さんに連絡すると






「そうですか〜別に構いませんよ。マスクして行きますから😷」





え?大丈夫なの?!滝汗




職業柄、風邪引きや熱ある家庭の訪問は控えていたから、黙っているのはしのびないと思って報告したけど…。🥷





父ちゃんに伝えると


「あっちだって修理の都合あるんだし、コロナも落ち着いたからそんなもんなんじゃないの?」と。





私が気にしすぎなのかなぁ滝汗💦

とりあえず今日修理屋さんくる前に病院行かないとなー👊