Ameba公認マーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…という重大な任務をAmebaの人から任されたので、 今日は「auマネ活プラン」について。

 

 

 

「auマネ活プラン」とはKDDIが2023年夏に発表した「auの新しい料金プラン」のことで…

 

 

 

 

 

通信業界初※ 「通信」「金融」をセットにしたサービスだそう。

※ 4キャリア・MVNO主要20ブランドとの比較(過去10年間)料金プラン加入で銀行の預金利率・証券の投資信託ポイント還元率がアップするというサービス特徴において 2023年8月時点MMD研究所調べ

 

 

『auマネ活プラン』

 

CMでは何度も耳にしたことはあるけれど、長年auユーザーの私でも詳しいことはよく分からなかったので、ちょっと本気で調べてみました。

 

 

 

 

 

ちなみに「マネ活」とは…

 

 

まず、「auマネ活プラン」はこんな人におすすめ。

 

 

 

 

 

そして、「auマネ活プラン」には6つのおトクな特典があるらしい。

※ 特典適用にはいくつかの条件があります

 

 

 

 

おトク①

〜au PAY 残高還元特典〜

 

毎月最大合計800円相当(不課税)の au PAY 残高がもらえる

 

 

 

 

 

 

 

 

おトク②

〜通信料金ゴールドカード特典〜

 

「au PAY ゴールドカード」で「auマネ活プラン」の利用料金を支払うと、12ヶ月限定で通信料の合計最大20%相当がPontaポイントでもらえる。

 

 

 

※年会費:11,000円(税込)がかかります

※1年間限定。2年目からは10%の還元。

※auかんたん決済料金、スマホの本体代金などは対象外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おトク③

〜au PAY 決済特典〜

 

「au PAY」決済時のPontaポイント還元率が通常0.5%→1%に

 

 

au PAY ゴールドカードを持っている場合、ゴールドカードからau PAY 残高にチャージするとチャージ時にも1%溜まるので、合計で最大2%の還元。

※ au PAY 決済特典による増加分(0.5%)の還元額は150ポイント、ゴールドカードからのチャージ時の還元額は月間最大1000ポイントまで。

※通信料金をau PAY ゴールドカードで支払う場合のauかんたん決済(通信量合算支払い)でのチャージは対象外です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おトク④

〜au PAY カード決済特典〜

 

au PAY ゴールドカードで支払う際の還元率が通常1%→1.5%に

 

 

au PAY カード決済特典の還元は200円毎に1ポイント(通常は100円毎に1P)。

※月間最大還元額は250ポイント。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おトク⑤

〜金利優遇特典〜

 

「auじぶん銀行とauの金融サービスの連携」+「au PAY ゴールドカード加入」で auじぶん銀行の円普通預金金利円普通預金が合計最大 年0.3%(税引前)

 

 

 

…数字がいっぱいで何が何だか。

 

 

 

簡単に言うと、特典フル活用で「auじぶん銀行」の円普通預金金利が

通常時の金利の300倍まで目指せるってことらしい。おトクだね!

auマネ活プラン金利優遇について詳しくはこちら
 

 

 

おトク⑥

〜クレカ積立特典〜

 

クレカ積立のPontaポイント還元率が12カ月最大で3倍に!(期間限定)

 

クレカ積立・・・au PAY カードで投資積立を行うこと

 

 クレカ積立特典の条件 
au PAY カードで投資積立を行うこと
・au PAY ゴールドカードとauカブコム証券のNISA口座を保有すること
 詳しくはこちら

 

 

 

 

 

どうでしたか?6つのおトクな特典。

 

「auマネ活プラン」「自分の資産を増やすことに特化したプラン」

 

「値引き」というよりも「ポイント還元」がメインになっている新しい料金プランだと思いま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…くそ。なんて難しいお題や。でもここはやるしかない。

 

 

 

 

 

 

知ってますか?

 

最近CMやテレビ番組でもよく見る「NISA(ニーサ)ってやつ。

 

 

 

 

 

 

将来に備え、預貯金よりも高い利回りでお金を運用できる可能性がある「投資」に注目が集まっています。

 

2024年1月からは「NISA」の新制度が始まるそうで…

 

 

なんか色々とやりやすくなるっぽい。

 

 

 

実は 今がちょうど「投資デビュー」にはぴったりの時期。

 

 

 

 

 

…って人は、このタイミングで「新NISA」を始めてみるのもいいかもしれません。

 

で、「新NISA」を始めるには「NISA専用口座」を開設する必要があるのですが…

 

そこでオススメなのが「auカブコム証券のNISA口座。

 

 

 

【カブコム証券】

日本最大級の金融グループ「三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)」とKDDIの完全子会社である「auフィナンシャルホールディングス」からなるインターネット事業の証券会社

 

 

 

 

 

auカブコム証券でNISA!そのメリットとは?

 

【カブコム証券3つのおトク】

・NISA口座での「国内株式」の現物取引手数料が0円!

・NISA口座保有で一般口座 / 特定口座での通常の現物株式の手数料が最大5%割引に!

・投資信託の月間平均保有残高に応じて毎月Pontaポイントもたまる!

 

 

 

 

時代は「貯蓄から投資へ」

 

「新NISA」はじめるなら

「カブコム証券」 のNISA口座

 

「カブコム証券」×「auマネ活プラン」でめっちゃおトクやで

 

 

 

 

正直「NISA」というものに若干の興味はあったものの、なんか難しそうだからとずっと避けてきました。

 

しかし、今回この記事を書くために色々と調べてみて「NISA口座」「投資資金(100円〜数百円)さえあれば簡単に始められると知ったので、私も「投資デビュー」してみようと思います。

 

 

 

 

 【まとめ】

 

  

au PAYカード・au PAY・auじぶん銀行・auカブコム証券のNISA口座…

 

合わせ技で毎月かなりおトクになるのが「auマネ活プラン」

 

 

 

 

毎日コツコツと積み重ねて「おトク」を自分で作っていける…

 

それがこのプランの魅力だと思います。