最近、私は子育てに疲れ気味。

 

 

 

 

原因はお年頃な我が家の長女。

 

 

 

 

生意気で偉そうな態度をとったり…

 

 

 

 

自分の気分が乗っている日は饒舌なくせに、必要な事ですら話さなくなる日があったり…

 

 

 

 

かと思えば急にくっついてきたり…

 

 

 

 

娘の人間関係、嘘、隠し事、学校、心、体、高校受験…心配事は尽きません。

 

長女のせいで私は毎日、イライラしたり、ソワソワしたり、ハラハラしたり、モヤモヤしたり、ウキウキしたり、オロオロしたり、ヒヤヒヤしたり…。

 

 

 

 

はぁ…。どうしてこんなにも感情を振り回されてしまうのか…。

 

どうしてこんなにも気が重いのか…。

 

考えてみよう。

 

 

そうか。わかった。

 

 

 

 

娘の成長スピードが速すぎて、親である私がついていけていない(受け入れられていない)からだ。

 

 

 

 

なんだ。ミー子は何も悪くない。

 

「自立」と「依存」に揺れ動きながら順調に成長しているだけじゃないか。

 

 

 

 

それに、親である私がミー子の後ろを必死になって追いかける必要なんてないよね。

 

長女は長女、私は私。

 

親子といえども同じ人生を走っているわけではないのだから、親は沿道から見守りつつ、たまに声援を送るくらいでないと。

 

 

 

 

とにかく、今後は娘の為・自分の為にも常に安定した「ブレない母親」でいたい。

 

それと、できれば今後長女から何かしらの攻撃をされてもダメージを受けない「防御力」が欲しい。

 

…ってことはやっぱり何かかたいものを身に付けるべき?

 

 

 

 

かたいもの…。

 

かたいもの…。

 

かたくて身につけられそうなもの…。


 

 

 

 

 

お寺にあるやつ。安定感&防御力ばっちり。

 

 

 

鬱陶しがられるので、母は必要以上に絡みにいかない。口うるさく言いすぎない。忍耐&忍耐。

 

 

 

でも撞かれたらちゃんとすぐに響く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欲しいな。鐘ドレス。

 

 

…みたいな事を最近ずっと考えています。

 



思春期娘の子育て、時には妄想で現実逃避しないとやってられない。

 

 


娘15歳。母もある意味15歳。

 

 

 

「反抗期は山じゃなくて台風」説↓