9割の人が知らない姿勢の新常識! | haru骨格ととのえラボ

haru骨格ととのえラボ

骨格から整えて10年後も動ける体で
毎日を楽しみたい方に
骨格からアプローチする施術やヨガを
ご提供しています
元ピラティストレーナー16年
が伝えたい!
動ける美ボディとは#骨格ベクトレ
haruです
活動は静岡県東部をホームに全国出張セッションしています

 

こんにちは!骨格ベクトレトレーナーのharuです

前回の投稿からかなり空きましたっ

 

まだまだ世間一般では知られていない体の新常識を広めていくために

またブログを再開していきたいと思います

 

またInstagram投稿では伝えきらない内容や私の思う事など綴っていきたいと思いますニコニコ

 

よかったら いいね や コメントで足跡を残して頂けると嬉しいです

 

では

 

本題です

 

 

9割の人が知らない姿勢の新常識

 

 

 

 ①胸を持ち上げ肩甲骨を寄せる

 

一般的には「背中が丸まらないように胸を持ち上げる」というのは悪くないように思います

では 皆さんも今 その姿勢をやってみましょう

・・・

やった~バストアップ~も、あるかもしれませんが 意識的に動かしたらその代償が体のどこかに必ずでますガーン

✔胸を持ち上げる事で喉が圧迫されます

✔本来後湾といって丸いカーブを描くはずの背中がまっすぐになることによって腰のカーブが強くなり腰に負担がかかります

 

理想的は姿勢を操作しなくてもバストアップできる骨格

 

そのためにまず今から出来る事

 上半身を立体的に戻すように

毎日丸くなりましょう!

 

 

 ②ぽっこりお腹を薄くみせるようにお腹を引っ込ませる

身体測定の時に思わずやってしまう アレです笑

 

なぜかお腹ってぺったんこが「美しい」という風潮がありますが

本来 ヒトの体って 少しぽっこりしているくらいがナチュラルなんですよ

 

現に私の娘5歳ですが お腹はぽっこり~その分お尻もぷりん⤴としていて

顎が入って頭の位置がパーフェクトな位置に乗っかっています

 

それではまた実際にお腹をうっすーーーくぺたんこにしてみて

体をよくよく観察してみてください

 

 

✔首にストレスがかかりスジスジする

✔お尻が下がる(骨盤の後傾)

 

それが日常の当たり前になると次第にお腹が硬くなってきてしまいます

 

お腹が硬くなると・・・

血流も滞り(むくみ・肩こり・腰痛など)脂肪が落ちにくい原因にもっ

 

私はまずお腹を引き込む意識をやめて 腹筋運動をやめたことで 腰の具合が格段に良くなりました目がハート

 

今日からまず硬いお腹の癒着をとるようにお風呂でモミモミしましょうアップ

 

 

 ③両足をきゅーっと寄せてくっつける

 

やればまっすぐになったように見えてきれいなんですけどね

O脚やX脚な骨格がずれているのに 上から筋肉で締め付けるのは 足にもよろしくありません

 

 

実際やってみると

✔私は股関節に違和感

✔お尻に緊張が出る

でした

 

足の捻じれ ひじの捻じれ など 木で表現すると「枝葉」

になる部分に直接目が行きがちですが

よくよく観察していくと

 

すごいO脚とストレートネック 肘の捻じれと猫背

など因果関係があります

 

なので 根本的に 見直すとなると 枝葉でなく幹である 背骨→胸郭→肩関節→股関節

 

とアプローチしていくのが本当の意味での改善になります

 

 

いかがでしたか

 

まとめ

 

二重丸外の力で作った姿勢はアンナチュラルであり、どこかに代償が出てしまう

二重丸体を根本的に改善するには 深部にアプローチすること

 

そう言われても なかなか難しいよね・・・

 

の方にぜひおすすめしたいのが

 

骨格ベクトレパーソナルセッション (施術)

骨格ベクトレグループレッスン   (セルフワークのグループレッスン

 

詳細はこちらから

ぜひ まず1度体験してみてください

 

クライアント様のお声

 

 

ご不明な点は遠慮なくDMしてくださいね

2024年は意識せずともととのう体を目指して取り組みましょう!

 

読んで頂きありがとうございました