体幹トレーニング | haru骨格ととのえラボ

haru骨格ととのえラボ

骨格から整えて10年後も動ける体で
毎日を楽しみたい方に
骨格からアプローチする施術やヨガを
ご提供しています
元ピラティストレーナー16年
が伝えたい!
動ける美ボディとは#骨格ベクトレ
haruです
活動は静岡県東部をホームに全国出張セッションしています

ユナイテッド富士FC さんの社会人のトップチームの選手様に


体幹トレーニングのレッスンをさせていただきました。


初ピラティスの選手に、なんで体幹が大事なのか、体幹のインナーマッスルは何なのか


運動能力の高い方達だからこそ、理屈をしってもらってからトレーニング開始にこ




Haruの日記

レッスン風景~。仲間と仲良く?ペアワーク~



Haruの日記

体幹を安定させながら自重を支えます。がんばれ~


レッスンが終わった後には「ピラティスって女性のイメージだったのが変わった!」


とか「腹筋に自信があったのにこれはきつかった」とか色々な感想をきけとても新鮮でした。


これを機にピラティスやヨガに興味を持って頂けたら嬉しいです。


4月から試合が始まる選手たち!頑張ってください。


監督の亀田さんありがとうございましたにこ