zoo style Kの池端です(*Ü*)




仙台市内の小中学校の
新学期、開始日が決まりました🌸




見通しがついてホッとしつつも
自粛ムードが漂うニュースをみると
一進一退…まだまだ気が抜けないですね





できる限りの予防をして
新学期を元気に迎えられますように🍀




入学前にひらがなの
読み書き方はできた方がいいですか?




入学をひかえて悩まれる
おうちもあると思います。
すでに読み書きができる子も
いるでしょう




絶対に!何がなんでも!
とは思いませんが、
やはりひらがなに触れていた方が
授業に入りやすいと思います




きっと絵本の読み聞かせを
していらっしゃるご家庭では
お子さんたちがひらがなが
身近になっているでしょうね(*Ü*)




ひらがなを書くには
エンピツ運びがうまくできると
ハードルが低くなると思います




例えば



直線を書く練習や





ぐるぐる巻き





こんな形もエンピツの運び方の
練習になります


ひらがなは


  とか  とか  とか
なかなかハードルが高いものが
あります💦



簡単そうにみえる
とか    とか とか 
でも、書写ノートのはじめは
大きくなぞって書くところから
はじまります




お子さんによってはなぞり書きの
お手本から少しでもはみ出すと
納得がいかなくてやり直す…




消すたびに自分に✖をつけながら
納得がいかなくて
泣きたくなってくる…😢
ということもあるようです




このくらい大丈夫だから~




そう思えればいいのですが
なかなかそうもいかないようです





そこでオススメなのが『ママテスト』
わが家では、息子たちが好きだったので
低学年の時にはよく作りました





最初は負担に感じない程度の
ものを作って、
少しくらいはみ出しても





『えんぴつ上手に動かせるんだね』
『だんだん上手になってきたね』





など、おうちの人が声がけしてあげると
お子さんのヤル気がムクムクと
出てくるのではないでしょうか😊





わが家ではヨコミネ式
取り入れていました




好きなキャラクターのなまえを
いっぱい書きながらカタカナも
覚えていきましたよ(*Ü*)





覚えたひらがなやカタカナを探しに
お散歩がてら
町探検するのもいいですね🍀





ひらがなの読み書きが
できると楽しみも増えます🌈
もうすぐ入学式🏫✨
ガンバレ!一年生🌸





私が思う
【小学校入学前にママが教えてあげられること】
①〜④は、よろしければ
☆コチラ☆からご覧ください




LINE公式アカウント始めました
さまざまな情報を発信していきます
お問い合わせなどにもお使いいただけます♪




↑↑↑
ご登録は
こちらをタップ👆
よろしくお願いします♪





いつもおつきあいくださり
ありがとうございますおすましペガサス乙女のトキメキ



:**.***:**.***:**.***:**.***:**.***:**.***:**.**