二上山 麻呂子山~原岳を通って | 自然体でいきましょう

自然体でいきましょう

頑張りすぎない
穏やかな日々

 

2月18日(日)
 
 
二上山に行ってきました
當麻寺のブログ記事を見て
久しぶりに麻呂子山経由で
登りたくなりました
 
 
二上山への道すがら
記事の主のYさんに電話してみました
「今、二上山に向かってます〜」
「私も行けたら行くね〜」
いつも優しいYさん
色々お忙しい方なのに
いくらなんでも急すぎですよねぇ〜
 
 
葛城市駐車場に車を止めて
當麻寺奥院へと向かいます
 
 
田んぼの畦道に
春の野の花が色々咲いていました
 
 
 

セイヨウタンポポ

 
 

オニノゲシ

 

 

ホトケノザ

 

 

オドリコソウかと思いましたが

ヒメオドリコソウが正しいそうです

Yさん教えていただき有難うございます

 
 

オオイヌノフグリ

 

 

ミチタネツケバナ

 

 

オランダミミナグサ

 

 

ナズナ

 

 

 

 

當麻寺奥院の裏にある河川公園

砂防ダムが公園として整備されています

 

 

蝋梅

 

 

アオキの実

 

 

この橋を渡ったら

 

 

麻呂子山登り口

ここの取り付きは結構急ですよ

 

 

アリドオシ(一両)

 

 

取り付きを登り切り登山道と合流したら右へ

それから最初の分岐を左へ

道は明瞭ですが分岐がいくつかあるので

地図アプリがあった方が安心だと思います

 

 

 

フユイチゴ

 

 

 

写真を撮り忘れましたが

途中の5叉路くらいになっている

お城の遺構を思わせる様な複雑な所は

右、またすぐを右

 

 

急なところも結構あります

 

 

 

麻呂子山に到着

 

 

 

 

そして下ります

 

 

分岐を左へ、左へ

アップダウンを繰り返します

 

 

ええ声〜♪の歌声も聞こえてきます

 

 

そして、ここは右

 

 

 

こんな道ばっかりやったら楽なのに〜

 

 

またまた登ります〜

 

 

 

麻呂子展望台(372m)

 

奈良側の景色がよく見えます

 

 

 

さらに進んで

原岳

この看板に372mとありますが

地図上では前出の麻呂子展望台が

372m地点の様です

『万歳山城址櫓跡』とも書かれています

 

原岳からの眺め

雌岳(左)と雄岳(右)が見えます

 

 

 

ここからは穏やかな道

 

 

ダイトレと合流

 

 

 

ちょっと登って

 

 

また降りたら岩屋峠です

 

 

ちょっと岩屋に寄ります

 

 

 

 

岩屋

 

 

 

 

岩屋杉

 

 

ヤノウエノアカゴケ?

 

 

 

写真を撮っていたら

Yさんから連絡があり

雌岳で待合せする事になりました

急なお誘いなのに来てくれるなんて

本当に嬉しすぎます〜♬

 

 

 

岩屋や雌岳のあたりには

まだ山茶花が綺麗に咲いています

 

 

コウヤボウキの綿毛

 

 

シュンラン?

 

 

雌岳へ向かいます

山茶花

 

 

 

雌岳の温度計

とても暖かい日

 

 

 

アセビ

 

 

 

 

大峰山の方

 

 

岩橋山・葛城山・金剛山・岩湧山

 

 

大阪側の景色

 

 

 

Yさんと雌岳で

おにぎり休憩しましたおにぎり

暖かい日ですが

汗が引くと少し寒くなりますね

 

 

 

ダンコウバイ

 

 

雄岳の逢瀬坂では

若い美男美女のカップルが

楽しそうに鳥に餌やりをしていて

おばちゃんは微笑ましくて仕方なくて

お花のハートで囲んでみました

 

 

 

そろそろ帰ります~

岩屋へと続く道

ここを通るといつも水戸黄門の気分になります

エンディングで村人と挨拶を交わし

「すけさん、かくさん、それでは参りますぞ」

ダン、ダダダダン…人生楽ありゃ苦もあるさ〜♬

 

 

御一行は

岩屋峠から祐泉寺へ下りました

 

 

カラスウリ

 

 

お料理上手なYさんから

蕪と人参をお酢で漬けたのをいただきました

昆布が効いて、鷹の爪がピリッと

とても美味しいご飯のお供

家に帰って早速いただきました

有難うございました

 

 

この日の二上山はたくさんの人で

ものすごく賑やかでした

 

 

二上山の方々も

皆さん優しい人ばかり

色々とお気遣い有難うございました

 

 

 

 

 

最後までご覧くださり

有難うございました