お義母さんと同居日記2024年⑰ | 遊びにおいでよ、お茶でもどうぞ♪

遊びにおいでよ、お茶でもどうぞ♪

わがままを書き散らかしたブログです。役に立つ情報もなく、面白いマンガも描けず、美しい写真も載せていない。こんなブログに「いいね!」やコメントを残してくださる心優しい貴方様に感謝します。コメント承認制はやめました。投稿後すぐに公開されます。2020.11.27

いよいよ 義母に シルバーカーが必要かと思うのです。

自分で歩けるうちは、歩いてもらわないと困る。

 

2022年5月に買ったキャリーカート。

生協コープのトラックから、注文品を家まで運ぶのに重宝している。

たま~に 義母とのお出かけにも使っているが、

これを義母が押すことは無い。

すぐに「いらんわー」と返される。

 

歩き疲れた時に「座る」ためだけに使用。

畳んだ状態で転がしての持ち運びができない。

まぁ、荷物いっぱい入った状態で 使う事には重宝してるけど、手押し車の代わりにはならないな。

 

順序が逆だけど、上のキャリーカートを買ったのは、私の実家から持って帰ってきたこのシルバーカーが壊れたから。

父は「曲がり角がまがれん」といって、使わなかったのでほぼ未使用でした。

このタイプ、持ち手がまっすぐで 長い距離歩くと腰に負担がかかるような気がした。

実際、これを使って街に出かけたことはない。ちょっと恥ずかしい。

生協コープの注文品運びに使って重宝してたけど底が抜けて処分した。

image

 

 

 

今、悩んでいるのは、義母に購入しようか・・・。

人がシルバーカーを使って歩いている姿を見ると

「あんなん、押してあるくの 嫌やわ」

※認知症ゆえに思ったことすぐ声に出す

自分は、しっかり歩いていると思っている。

 

 

 

杖を買っているのだが、突かずに提げて持つ(+o+)

杖を突くのが下手。

すぐどこかに置いて忘れる。

 

でもな~、自覚はないにしろ、付き添うコッチが怖い思いをする。

倒れるな~~~~~っ

歩いているとドンドン加速する前傾歩行

今でも自転車に乗れるという手続き記憶は、

認知症では消えることはないと思う。

その為にも、このハンドルのブレーキで自分で止まれるかと思うんです。

傍に付き添うものも、ブレーキかけれるし。

 

まずはお試ししてみようかな。