囲炉裏端の作り方 | 遊びにおいでよ、お茶でもどうぞ♪

遊びにおいでよ、お茶でもどうぞ♪

わがままを書き散らかしたブログです。役に立つ情報もなく、面白いマンガも描けず、美しい写真も載せていない。こんなブログに「いいね!」やコメントを残してくださる心優しい貴方様に感謝します。コメント承認制はやめました。投稿後すぐに公開されます。2020.11.27

作り方は、簡単です。

作り方を、わざわざ書くようなレベルではないのですが、一応 作り物は 記事と写真で残しておきたいと思います。


既に、このピグライフで、同じようなものを、作っていらっしゃる方がいても不思議ではありません。でも、私が これまで 見てきた庭では、そっくり同じモノは ないと思います。

誰かの真似をして作ったものではありません。

 

「私の庭にある囲炉裏端と同じだ」という方、発想が同じだったっということで笑ってくださいね。まだ、作ったことがない方、ご自由に作ってください。

報告も不要ですが、「庭に見に来てほしい♪」という方の所へは喜んで行きます。

 

あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと 

 

裏庭に 見本があります。

(使う材料は、ウッドデッキタイルと、砂利タイル・・・簡単に手に入るモノでできます)

私は、イベントやガチャで手に入った 

板の間と玉砂利タイルと、ウッドデッキタイル/こげ茶を使用。

 

囲炉裏端の作り方

 

① 床材は、使い道がなかった「合掌造りの板の間」を使用しました。

板の間が手持ちにない方は、ショップの「飾り」➡「その他」にある「ウッドデッキタイル」を地面から20あげた高さに設置。 あげ方は SHIFTキーの使い方

 

② 最低限必要な面積は、黄色い外周です。

③ 玉砂利タイルを4枚、画像の位置に置いて、高さを10 上げました。

これは、厚み3なので、 高速階段の2枚階段(2マス階段)には、使えないのでココで使用。

 

ジョセフおじさんの店で、砂利タイル/yw(厚み1) でも もちろんOKです。

向こう側の凹みには、 大量にあるウッドデッキタイル/ こげ茶 を使用。

 

④ このように 周りに ウッドデッキタイルを並べました。

 

このウッドデッキタイル/赤はイベントでもらったモノ

ライフ通販では、黒・茶・白があります。

 

 

⑤ 向こう側の ウッドデッキタイル5枚を 10 下げます。

 

⑥ 下げた場所に それぞれ2枚づつウッドデッキタイルをのせます。

 

⑦ テーブルの上にピグや動物が乗っても、構わない方はフェンスは不要です。

 

⑧ 四隅はフェンスの空きなので、食物を並べています。

これで、ピグや、動物がテーブルの上に乗ることはありません。

 

私の裏庭では、過去にもらった 「焚き火セット」を使っています。

模様替え検索窓で「火」と打ってみてください。

あなたの持ち物にも、 使えるものがあるかもしれません。

 

 

 

 

この作り方を見て、囲炉裏端を作った方、特に報告はいりません。

でも、「私の囲炉裏端を見に来てください」という方の コメントは嬉しいです。

似ている囲炉裏端、似てないオリジナルな囲炉裏端  あると思います。

「私の庭の囲炉裏端」を自慢してね。

 

厳選模様替えのヒント作り方一覧表 バナー(小)

 

 

ポチっとクリックして応援してくれたら、うれしいです。