【桃太郎】は、全国で語られよく知られているお話です。

岡山県の【桃太郎】のお話は伝説として伝えられています。

 

《 あらすじ 》

 

昔昔、あるところに、じいさまとばあさまが仲良く暮らしていたそうです。

 

ある日のこと、じいさまは山へ芝刈りに、ばあさまは川へ洗濯に出かけました。

ばあさまがせっせと川で洗濯をしていると、川上のほうから大きな大きな桃がドンブラコ-

ドンブラコ-と流れてきました。

 

 

 

「これはおいしそうな桃だこと」

ばあさまは喜んで、大きな桃を拾うと家へ持って帰りました。.

 

 

じいさまが山から戻(もど)って くると、早速ばあさまは川で拾った桃のことを話しました。

それからばあさまは、

「よっこらしょ」

と大きな桃をまな板の上に置き、切ることにしました。

 

 

ところが包丁をいれようとしたとたん、桃がひとりでにぱかっと割れて、中からそれはそれは

かわいい男の子が出てきました。

「こりゃたまげた」

じいさまとばあさまは驚きました。

「こりゃ天からの授かりものじゃ。なんとかわいい子じゃろう」

「まぁ、まぁなんと元気のいい子だこと。じいさま、ほんに天からの授かりものじゃ」

と言って、たいそう喜びました。

「桃から生まれた桃太郎じゃ」

じいさまとばあさまは、桃太郎と名づけたその男の子を大事に大事に育てました。

桃太郎は見る見るうちに大きくなり、毎日元気に遊び回っていました。

 

ある日のこと、じいさまとばあさまが話していました。

「ばあさまや、近ごろ、村で鬼(おに)が悪さばかりして、困ったことになっとるな」

「そのとおりですよ。大きな鬼が恐(おそ)ろしくって恐ろしくって。

どうしたらいいのかねぇ」

それを聞いていた桃太郎は、

「じいさま、ばあさま、おかげさまでおらはこんなに大きくなりました。おらがこれから鬼ヶ島の鬼退治に行ってきます」

と言いました。

じいさまとばあさまは、頼もしい桃太郎の言葉にたいそう喜んで、

「それはいいことだ。それなら日本一おいしいきびだんごを作ってやろう」

と言って、きびだんごを持たせてやりました。

 

 

桃太郎はきびだんごを腰(こし)につけ、鬼ヶ島へむかいました。

 

 

しばらく歩いていると。犬に出会いました。

「桃太郎さん、桃太郎さんどちらにに行くのですか」

「おらは鬼ヶ島へ鬼退治に行く」

「お腰のものは何ですか」

「これはじいさまとばあさまが作ってくれた日本一のきびだんごだ」

すると、犬が言いました。

 

 

「そのきびだんご、一つくださればついていきましょう。二つくださればお供しましょう」

桃太郎はきびだんごを二つやって、犬をお供させることにしました。

そして桃太郎と犬は鬼ヶ島へむかいました。

しばらく歩いていると今度は猿に出会いました。

 

 

「桃太郎さん、桃太郎さん、どちらに行くのですか」

「おらは鬼ヶ島へ鬼退治に行く」

「お腰のものは何ですか」

「これは、じいさまとばあさまが作ってくれた日本一のきびだんごだ」

すると猿が言いました。

「そのきびだんご、一つくだればついていきましょう。二つくだればお供しましょう」

桃太郎はきびだんごを二つやって、猿をお供させることにしました。

そして、桃太郎と犬と猿は鬼ヶ島へとむかいました。

しばらく歩いていると、今度はキジに出会いました。

 

 

「桃太郎さん、桃太郎さん、どちらへ行くのですか」

「おらは鬼ヶ島へ鬼退治に行く」

「お腰のものはなんですか」

「これは、じいさまとばあさまが作ってくれた日本一のきびだんごだ」

するとキジが言いました。

「そのきびだんど、一つくださればついていきましょう。二つくださればお供しましょう」

桃太郎はきびだんごを二つやって、キジをお供させることにしました。

そして、桃太郎と犬と猿とキジは鬼ヶ島にむかいました

 

山を幾つも越(こ)え、川を渡り、海に出ると船に乗って、やっと鬼ヶ島に降りたちました。

 

 

鬼ヶ島では、たくさんの赤鬼や青鬼が酒を飲んで騒(さわ)いでいました。

桃太郎は、鬼たちにむかって言いました。

「おらたちは旅の者だが、道に迷ってしまった。すまないが、おらたちも仲間に入れてくれないか。酒をどっさり持っているから、一諸に飲もう」

鬼たちは酒があると聞いて大喜びしました。

「ああ、いいとも。酒をくれるなら仲間に入れてやろう」

それから鬼たちの宴会(えんかい)の中に入って、桃太郎は鬼たちにどんどん酒を勧(すす)めました。

やがて、酒をたらふく飲んだ鬼たちはすっかり酔っぱらって、ごろ~んと横になると、がぁ~がぁ~と大きないびきをかいて寝てしまいました。

 

 

「鬼たちが寝ているうちに、退治してしまえ」と桃太郎が言うと、犬と猿とキジは鬼たちを片っ端からやっつけ始めました。

犬はするどい歯で鬼の腕(うで)や足にくらいつきました。

猿は、長く伸(の)びた爪(つめ)で鬼の顔を引っかきました。

キジはとがったくちばしで鬼の目玉をつっきました。

「いてててて」

「助けてくれ—、助けてくれ—」

驚いて目を覚ました鬼たちが逃げ出そうとしたのを、最後に桃太郎がものすごい力で投げ飛ばしました。

「おらは桃太郎だ。いつも悪さばかりする鬼たち、許さないぞ」

こうして桃太郎たちは鬼ヶ島の鬼をみんなやっつけてしまいました。

 

 

それから鬼ヶ島にあった金銀財宝を持って帰って、村のみんなに分け与え、じいさまとばあさまといつまでもしあわせに暮らしたそうです。

 

 

《 わたしの 感想 》

 

岡山は、桃太郎伝説にゆかりのある土地として知られています。

誰もが知る物語で桃太郎が仲間とともに鬼退治にいくストーリーです。

吉備津彦命(きびつひこのみこと)桃太郎古代日本の皇族です。

将軍として、温羅に派遣されました。

温羅(うら)鬼のモデルの人物で人々を苦しめ暴れまわりました。

吉備津彦命と激闘の戦いの末、温羅が敗れました。

岡山と桃太郎伝説は切っても切れない関係でもあります。

*吉備津神社(きびつじんじゃ)

*鬼ノ城(きのじょう)

*楯築遺跡(たてつきいせき)

*血吸川(ちすいかわ)

*矢喰宮(やぐいのみや)

人気スポットです。

お土産は、キビだんごです。