世間は3連休、でしたね。
いつも連休は日曜日以外ワンオペ育児なので、連休しんどい…子ども達と何して過ごそう……どこいっても人多いし…
と迷走している私ですが
今回の3連休は嬉しすぎました

遠方の実家から、母と姪っ子(高校生)が我が家に遊びに来てくれたのですー


金曜の夜から、月曜の昼まで。3泊4日!
もー、私も娘たちもすっごく楽しみにしてまして!
子ども達なんて、夏休みに帰省して以来、ほぼ毎日窓に向かって大声で「◯◯(姪っ子の名前)、はやく会いにきてぇぇえええ!!!」と大声で叫んで呼んでました
父の四十九日も終わって。
少し手続きも気持ちも落ち着いたようなので。
母も来てくれて。
もう大好きな2人に会えて、私も長女も次女も狂喜乱舞
とっても楽しい3連休を過ごせました
1日目はみんなでピューロランドへ
すごくかわいくて楽しくて幸せな空間
忘れないうちにレポ書けたらいいなぁ
2日目。午前中は家でまったり。
いつもと変わらず、朝ごはん食べて子ども達とスライムしたり粘土したりビーズしたり。
ワンオペの時と変わらない内容でも、すぐ近くに母がいてくれて、お喋りしながら子ども達と一緒に遊んでて、それだけですごく楽しかった。
母に我が家で読んでいる絵本シリーズをいろいろ紹介したり。
子どもたちが母から読み聞かせしてもらっている光景を眺めたり。
ゆっくり起きてきた姪っ子と、メイク大好きな長女と次女(幼稚園から帰ってきて毎日メイクしてます。笑)、女の子3人でわちゃわちゃしながらメイクしている可愛い光景が見れたり…
いつも行ってるイオンへ行っても、やっぱりその場に母と姪っ子がいてくれて。
普段の生活圏内。
目新しいことは何もないけど、ただそこに母と姪っ子が存在してくれているだけで、もう嬉しくて楽しくて
きっと私ずーっとニコニコしてたな。笑
長女も次女も、姪っ子とずっと手を繋いで歩いていて笑顔が耐えなくて。
全身から楽しい!嬉しい!ハッピーが伝わってきました
実家へ行った時ももちろん楽しいんですが。
自分達の家に来てもらって、普段の生活の中に、なかなか会えない大好きな人達と一緒に過ごせるって言うのが、また嬉しくて。
夏に亡くなった父のことも、いつもは1人でひっそりと心の中で偲んでいるだけですが。
実際母が目の前にいてくれて、ああだったね〜こうだったねぇ、と話ができるのが嬉しすぎて。
電話で話したりもしてたけど、やっぱり直接話せるのってまた違いますね。
母と姪っ子が遊びに来てくれた3連休。
ものすごく幸せで溢れた時間になりました。
その分、帰ってからの喪失感もすごい

次に会えるのは年末かな…。
また窓の外に子ども達が愛を叫ぶ日々が始まる予感。笑
この前みたいにまた気持ちがどうしようもなく落ち込むこともあるかもしれないけど…
次に会える日までまた頑張ろう!と思えるくらいには癒された3連休でした