お祝い生後100日お祝い



前日の日曜日に、私の実家でお食い初めをしました。


当日は、おさがりの70サイズ袴ロンパースを着ておめかしラブラブ


結婚式で頂いていた親族用の豪華なご祝儀袋の水引が使えそうだったので、即席で和風100日オブジェに…見えなくもなくなくない?



手作りヘアバンドも何とか改良できました!
作った本人にしか分からないような高度な間違い探しとなっております。笑




御膳は地元の仕出し屋さんに頼みました♪


正式なお食い初めメニューや食器と比べると、色々違ったり足りなかったりはするのですが…



大切なのは気持ちだから!!


を合言葉に。


3000円でこれなら満足です!笑






箸をつける前に先ずは記念撮影カメラキラキラ



スマホを構える私の背後で、みんなが娘をあやしてくれたおかげで、笑っているところが撮れました〜お願いラブラブ

いつも自分であやしながらだと、娘はスマホが気になってほとんど笑顔が撮れなくて苦戦していたのでアセアセ
人手があるとこうも違うのか!

満面の笑顔写真めちゃくちゃ嬉しい笑い泣きキラキラキラキラ






しかし、いざお食い初めが始まると、泣き出してしまった娘アセアセ




バンボに座るのが限界だったみたいで、途中からばぁばの膝の上へ移動。
そのまま同性の年長者に食べさせてもらいました照れ



そこからは泣かずに、滞りなく終える事が出来て、一安心!



\ ごちそうさまでした /




ここでちょっと反省なんですが、わたし写真撮るのに夢中でですね…💦
この場に来れなかった夫や義理両親に写真送ってあげたくてショボーン
もっとじっくり見守ってあげればよかったなぁと…。

姪っ子にお願いして撮ってもらっていた動画には、必死になってシャッターを切ってる私の姿が映ってました滝汗






お食い初めが終わった後は、ちょっと豪華な昼食を!

袴ロンパースは生地が厚めだったので、初夏には暑すぎてアセアセ
後半は涼しげな甚平ロンパースにお着替えしました風鈴






実家の家族だけの家でのお食い初め。
両家集まれないのは残念ですが、私的には気楽に楽しくお祝い出来たので良かったですウインク

自宅にいる夫も少しだけテレビ通話で参加できたしね!





☆*:.。.  娘が一生食べ物に困りませんように .。.:*☆

と願いを込めて流れ星




そのためにも、

お父ちゃんはミルク代を稼ぐべく仕事を頑張り、お母ちゃんは離乳食作りをまず頑張らないとな…!?

夫婦で気合を入れ直しました笑い泣き