長芋ときのこのそぼろ煮 | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く


昨日 嫁仕事を終えて帰ってきて

平穏が戻りました!


落ち着くーーーっ笑

とりあえず座る前に夜ごはんの支度を。


買い物をしていないので

冷蔵庫にあるもので作ったのは…

【長芋ときのこのそぼろ煮】


しめじと長芋と豚挽き肉を重ね煮にして
本みりんと濃口醤油で味つけ。


長芋のネバネバでとろみが出るので
水溶き片栗粉などが不要なのも◎

࿐⋆* 
片栗粉は腸を冷やしたり緩めたりする作用があるので
冷え性の方や下痢になりやすい方は冬は避けた方がベター
࿐⋆* 


他 

キャベツと赤かぶの浅漬けサラダ
切干大根とネギのスープ

鮭のみぞれがけ

 

 

今日からお仕事の方も

そうでない方も、

 

年明けは年末年始のハレの日ごはんで摂った

たくさんの添加物や動物性たんぱく質・脂質などで

体が悲鳴をあげています💦

 

消化の良いもので胃をいたわり

そして野菜で体の中のお掃除に徹してくださいね!

 

私もデトックス頑張りますっ