1食で17種類の野菜を食べる?! | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く


8月のマンスリーレッスンが30日にすべて終了しました♪


最終レッスンに来てくれたのは、Eちゃん、Iちゃん、Uちゃんの仲良しさんピカーン

日頃、お仕事が忙しく

どうしても食事がおろそかになりがち・・・。



月1回、


・ヘルシーなお料理を食べよう

・カラダに野菜の栄養と美味しさを野菜

・料理をすることで心もリフレッシュ↑*


と、カラダとココロに優しい野菜たっぷりの、バランスのとれたご飯を食べる楽しさを

存分に味わっていただきましたえへへ

食べる 野菜たっぷり
「どれから食べよ~おおー

と、みんな一斉にかぼちゃのマスタードサラダに手が伸びる顔文字



かぼちゃのオレンジ色+キュウリと枝豆の緑色+赤ピーマンの赤色



彩り豊かなお料理は目も惹くし、

食べて野菜の美味しさをしっかりと味わえると更に嬉しくなりますね!!!



調味をしている最中から


「美味しそう~♪」

「彩りがとってもキレイ♪

「早く食べたい!」


ということだったので、味見を兼ねてパクつきましたwww


「味見で全部食べちゃいそう!!


いやいや、ストーップですよ笑

調味する
8月メニューの食材(野菜、きのこ類、果物類)は、


茄子

ニラ

長葱

生姜

大葉

ミョウガ

トマト

アボカド

枝豆

かぼちゃ

キュウリ

赤ピーマン

えのき

なめこ

昆布

グレープフルーツ

バナナ


思いつくだけで 計17種類!!

野菜を切る
「1食でこんなに野菜を食べれるなんて嬉しい~はーと


と野菜を切りながら、調理をしながらウキウキしてました♪

試食

調理中、皆さんが口々に言っていたのが


「えっ 茄子って、もう火が通ったの!?


「えっ もう合わせ調味料を入れるの!?


「えっ マーボー茄子、もう出来たの」


「えっ 味付けって塩とマスタードだけ!? で、この美味しさえ!?


「えっ 野菜とマリネ液を混ぜるだけで、素麺のタレが出来ちゃうの!?



えっ!?


と言っちゃうほど、簡単&短時間で出来ちゃう料理にビックリwww



そして、今回の一番嬉しい感想は、


料理教室に来た次の日は、とにかく快腸でびっくりする!

便の量がすごいんだけど、ツルン↑と出るんだよね~えへ

いつも全然野菜が足りてないんだな、と改めて実感します涙


と言うEちゃんの感想です顔文字



食べてデトックスする。


すなわち、


体の中の老廃物や有害物質、要らないたんぱく質や脂肪などを

デトックス食材や野菜をたっぷり食べて中からキレイにし、

体の悩みや不調を解消する


ことが実感していただけてるんだ!ととても嬉しくなりました♪

卵 乳製品 白砂糖 不使用 ココアアイス
他にも、

「ふだんこんなに野菜を食べることがないから、どれから食べていいのか迷う笑


「素麺っていつもそうめんつゆを足しながら、素麺だけ食べるになっちゃって飽きちゃうけれど

このぶっかけるマリネ液だと飽きずに最後まで素麺が食べれる!!!

「素麺にグレープフルーツ?!と思ってたけど、

柚子とかの柑橘系と一緒だから違和感ないし、酸っぱ過ぎずすっごく美味しい!」

「そういえば、グレープフルーツ入ってましたねおおーっ!!

「このアイス、材料をフープロにかけて凍らせただけですよね?美味しすぎる~~~!



======================================



食べることは、毎日のこと。


だから、簡単で、短時間で出来て。


しかも、バランスが良ければ言うことなしピカーン



そして、


自然と体の悩みや不調が解消されて


元気に、健康になれて


心もストレスフリーで笑顔になれたらとってもシアワセハート



そんな自然とカラダとココロが笑顔・元気・健康になれるバランスのよいお料理を

これからも皆さまにご提供していきますえへへ



まずは月1回 野菜たっぷりのごはんでカラダが喜ぶ変化を体験しませんか?



  ●   ●   ●   ●   ●   ●

Rink orange
  9月マンスリーレッスン募集中 (お豆たっぷりベジカレーで残暑を乗り切りましょう!)


Rink orange カスタマイズできる料理メニューが人気音符 オーダーメイドレッスンはこちら*





レシピブログに参加中♪