ご覧いただきありがとうございます星

 

 

    

はじめまして!
はるちゃんと申します乙女のトキメキ

ディズニーランドとコスメがだいすき♡

 

東海地方に住んでいますお茶


29歳共働き夫婦+3歳娘の3人家族

娘の誕生をきっかけに、マイホーム計画スタートミルク

敷地面積186.63㎡(56.4坪)
建物面積114.00㎡(34.4坪)

2021.03▷土地探しスタート

2021.04▷土地契約

2021.05▷建物契約

2021.11▷着工
2022.03▷引渡し​

 

 

 

 

 

 

いいね・コメントありがとうございますハート

 

 

 

 

最近仕事の忙しさが落ち着き、やっと家のことに目を向けることが出来てますおねがい

 

後回しにしていることがたくさんアセアセ

 

 

やりたいことはたくさんあって、今は収納を見直したい欲が強いので、とりあえず収納グッズを買い漁っていますが・・・

 

 

買って満足昇天昇天

 

 

 

 

グッズばかり溜まっていくので、とりあえず1つ開封してみましたキメてる

 

 

 

本日の品は、約2か月放置していたこちらです指差し

買ったこと忘れかけてた・・・

 

 

 

towerのフライパンスタンドです乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

現状のコンロ下はこんな感じで、鍋とフライパンを重ねて置いています驚き

下にしまってる大きなフライパンが一番よく使うので、毎回上のものをどけて出し入れするのがちょっと面倒ショボーン

 

 

蓋はIKEAで購入したヴァリエラに立てかけていますが等間隔にしか開かないのがちょっと不満アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

早速towerの商品を開封していきます飛び出すハート

コンパクトに納まっています!

 

 

 

 

あれ??思ったよりコンパクト???

 

 

と思いきや、引っ張ると最大元の倍の幅まで大きくなりました口笛

45~82cmまで伸縮可能なので、大体のキッチンに納まるんじゃないかな??

 

 

 

 

こんな感じで、スッキリ納まりましたニコニコ

仕切りを細かく調整できるから、自分の持っているフライパンに合わせることが出来るしグラグラしないのでとても良き拍手

 

 

 

ティファールはセット購入×2してしまったため、物によっては重複して場所を取っていましたが、今回スタメンをここに置きあまり使わないものは、下の引き出しに重ねて置くことにしましたルンルン

 

 

 

一番うれしかったのは、取っ手付きのビタクラフトのフライパンを同じ段に収納出来たことですキラキラ

 

 

今までは取っ手が邪魔で下の引き出しにしまっていたので出番が少なかったのでこれからはたくさん使おうと思いますびっくりマーク

 

 

すっきり納まると気持ち良いですねにっこり

 

 

 

 

 

 

 

この熱量のまま他の場所も一気に収納を見直したい笑

 

 

次は住んでから一度も見直していない脱衣所の収納かな??

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yoちゃんへピンクハート