子どもと子育てママの味方❢✧︎*
『子育てアドバイザー』
としても活躍中.˖٭*
これから暑くなってくると、子どもがいるおうちは《水遊び》するようになりますよね
まず、男の子の〖ラッシュガード〗
実はこのタイプのラッシュガードは、着るときはいいけど、脱ぐときは水で水着がぴったりと体に張り付いて【一人で脱げなくなることが多い】し、大人でも脱がすのにかなり力がいるんです💦💦
あまりぴったりサイズのものだと「いたいよ~💦」と、脱がすときに泣き出しちゃう子もいるので、選ぶとしたら『チャック式』のものがおすすめです
最悪チャックをはめるのが一人でできなくても、ハメるところさえクリアできれば、少なくても1人で着脱することが出来ます
また、最近の日差しは【殺人級】なので
直接日光が当たるところで水遊びやプールをする場合は、男の子でもこのような〖ラッシュガード〗を子どもに着せてあげてほしいなと思います
また、男の子はズボンのところも、しっかりと『ゴム式』になっているのをおすすめします
たまに【紐が飾りで付いているだけ】みたいな水着もあるのですが
それだと子どものサイズにぴったりでないから、気付いたら『おしり丸出し』になっていることがあるので💧
ゴムのとこしっかりと見てもらえたらと思います👀
そして、次は女の子の〖可愛い水着〗
可愛い水着を着せたい気持ちはとっっっても分かるのですが💦💦
このような、
『背中がクロスになっている水着』や『セットアップの水着』
は、実はあまりおすすめ出来ません❌
なぜなら、背中がクロスになる水着は、子どもが【どのように手や頭を出して良いか】が、分からなくなり、気付いたら子どもがくるくるとこんがらかっていることもあったり👧💦
セットアップの水着は着やすくはあるのですが、あまり肩のひもが細かったり、フィットしていないと水着がずれ『おっぱいの部分』が、気付いたらポロリとしていることもあるんです💧👧ワーォ←
男の子のほうでも話しましたが、いくら小さい子だからとはいえ、色々な人がいるので【体の大切な部分】をしっかりと隠せるほうが良いと、個人的には思います⋆。☁︎︎
なので、こんな感じで〖スクール水着〗に近いような、しっかりとした水着タイプを選んであげることをおすすめします
色々書かせてもらいましたが、水着の着替えで一番大切なのは『自分で着替えられること』
子どもは水遊びやプール遊びをとても楽しみにしています
そこでなかなか水着が着られなかったり、脱ぐことが出来ないと次の活動に進めず、子どもにとっての【フラストレーション】になってしまいます
私も子どもの持ち物や色にこだわりがあるほうなので、親が「可愛いな」と思うのを選びたい気持ちもとってもよく分かるのですが💡ˊ˗
一度服の上からでいいからお店で着てみて、サイズが合うかの確認をして🩲
また水着道具を準備するだけでなく、保育園・幼稚園でお子さんが着るときに混乱しないよう、おうちでも子ども水着をどう着るかを一緒に練習してあげてください👧
この夏の水遊びが、お子さんと、皆さま家族にとって、楽しいものになりますように
♡はぁなの子育て記事♡