4歳の長男・あっくん
3歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
 
*育児絵日記*
 
詳しい家族紹介は→こちら
 
イイネ・コメント・リブログ・クリック
いつもありがとうございます✨✨
とても励みになります♪
 
※相談記事や子どもの声がけシリーズには
フォロワーさんや記事を読む方に
分かりやすいようにするため
コメント返しはしておりませんので
ご了承くださいm(_ _)mペコ
 

 

 
 ……………………………………………………………………………
 
 
 

 

 

 

 

 


上矢印保育士のでっかいおっさんの奥様『ホリカン』さん🌠




元々ホリカンさんからご家族のことを知って、ファンになっていったので、ご夫妻共々いつもブログを楽しみに見させてもらっているのですがハート




最近『末っ子そーちゃんのイヤイヤがすごい』というホリカンさんの記事を見てずーっと気になっていました💡





でもそもそもブログには書いていないこともたくさんあるだろうし、そこに余計なことを書いてしまうのも良くないなぁ……と遠くから応援スタイルを貫いていたのですが📣✨✨✨





今日そんな『イヤイヤそーちゃん』の動画があげられていました📹️🌠





これは見てみたい❕あげられた【3つの動画】を見させて頂きました(_ _)
 




保育士のおっさんさんもおりますし、ホリカンさんもこの動画を撮るために起こした行動もあると思うので、お子さんのことはきちんと考えられているであろう前提で少しお話させてください星





もし不快に思われたりしたらすいません。あくまで『動画の一部を見て元保育士の私が思ったこと』です💡


興味のない方は、回れ右をよろしくお願いします(_ _)






まず【一つ目の動画】📹️





ホリカンさんが「泣き止ませろと思うかもしれませんが…」と書いてありましたが、これが正解🌠





まずそもそもそーちゃんが怒られた理由が『ごはんを食べずにお母さんのことを蹴っていた』からです💡




もしこれが【本人が思わぬところで転けてしまって泣いた事故】などなら話は別ですが、今回は【本人自らの意思でしてしまった悪いこと】ですね。





これに泣き止ませる対応を取ったら、今後も『悪いことをしたら泣けば許してもらえる』という知恵が子どもながらについてしまいます💡





悪いことをして怒られて泣いても、本人も自分がどうだったか【本人考え直す機会を与えるため】ここは本人がどう出てくるか見守りましょうバイバイ





そして【二つ目の動画】📹️





結局本人どうにかしたくて階段の上から降りてきていますね(笑)





ホリカンさんここで話しかけていますが💡

(動画を撮るためだと思いますが、今回はそのまま見たように話させてください💦💦)





この時点で話しかけるのはまだ早いと私は思います⏰🔁





まずそーちゃんのお口の回り具合を見ると『お母さんが歩み寄らなくても自分で戻ってこれる』と思います。つまり【賢い子】なんですよね🌠





うちの同じ3歳のひーくんみたいな【ちょっとオツムが弱い子】なら、歩み寄っても良いと思うのですが(笑)シラー





そーちゃんのような子だと、まだ感情の波があって、反省しきれてないときに声をかけると、





「あ、お母さんから来たから僕から謝らなくても許してもらえそうだな」





と思って、またきちんとお話しにくくなるんです⤵️





その証拠に、このときのそーちゃんのことを見ると、




「おかあさんのばかー」


「あーん」


「おかあさんのばかー」


「あーん」




『同じような言葉が繰り返し』になっていますよね上矢印





泣いてはいますが、嘘泣きで、冷静な証です💡本当に泣いてるときってめちゃくちゃ色々言いますよね(笑)





「おかあさん来てくれたから嬉しいけど、歩み寄ってもらうためにまだ怒ったふりしよう」




という気持ちが本能的にも出ていますムカムカもやもや





なので個人的には、お母さんはどこかに座って待っていて、子どもが自分の力泣き止み、お母さんを見つけ、




「そろそろ泣くの疲れたな」


「お母さんに話しかけたいな」


「お母さんまだ怒ってないかな」





と『子ども自らが歩み寄ろうとしたとき』や、思っているような表情のときに話しかけてあげたほうが、お話がスムーズになると思います💡





そして【三つ目の動画】📹️




いっぱい頑張ってお話していますね(笑)




ホリカンさんが『なんでお母さんが怒ったか』を、そーちゃん本人が理解し、話してもらおうとしていますが💡





それは小学生のお兄ちゃんとかならとても良いことなのだと思いますが、まだ3歳のそーちゃんには「ちょっと早いかな❔」と思いました。





「いや、さっきそーちゃん賢いって言ったからいいじゃない❕出来るんじゃないの❔」





と思われると思うし、勿論出来ないことはないかなとは思うのですが、そーちゃんは今は『たくさんたくさん泣いた後』なんです💡


 

人間誰でもたくさん泣いた後すぐに「確かに相手もあれだったけど、自分も悪いところがあったな❕」とはすぐには思えないものですもやもや💡





子どももそう。分かってはいるけど『悲しみや怒り』に心が包まれているときはすんなりとお話出来ないものです💡





その証拠に、この動画もまだ目がうつろで疲労していますし、お母さんとも目がまったく合っていない👀





こういう時に「誰が○○なの❔」という質問は、会社などで上司が何に怒っているのかはっきり分からない状態で、




「今回の原因何が悪いかそこで考えてろ」





と言われて、ずっと説教されているのと同じくらい、子どもにとってはストレスがかかってしまいます💧





だから、この状態で大事なお話をしようとしても出来ないし、頭に入らないので、会社のミスも、





「今回はこことここが悪かったな。次は気を付けるんだぞ」というような感じと同じくらい下矢印





「ご飯のときにご飯を食べなかったり、お母さんのことを足で蹴るのはいけません。分かりましたか❔





と、むしろ『YESかNOか』で答えられるくらいが、小さい子はちょうど良いと思います🔁





どうしても確認したかったら、そーちゃんが落ち着いて、ご機嫌になって『お母さんの目を見て話せる状態』になったら、





「そーちゃんがご飯食べないで、お母さん足で蹴られて悲しかったな。あの時は誰がいけなかったかな❔」




と、お話してみても良いかもしれませんお母さん赤ちゃん🌠





そして、おっさんさんのブログを見ている人ならご存知かと思いますが、最後に【もう1つの動画】がありましたね💡





そちらだけ解説して終わろうと思いますので、良かったらお付き合いください~☕️流れ星



 

ではでは~バイバイチューリップ

 



・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*





ただ今子育て相談を始めるため、公式アカウントを立ち上げております♪お気軽にお友だち登録してみてください~☆ミ


 ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

 
 
♡閲覧ありがとうございました♡
 
6500フォロワー
\♪THANK YOU♪/
 
またのお越しをお待ちしていますヒヨコ

 

 ……………………………………………………………………………