歯みがき嫌いにならないコツ【赤ちゃん編】 | ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

年子の息子2人と猫3匹・旦那さんと、元保育士はぁなの保育絵日記♡

保育園・幼稚園で働いていた経験を生かして、子育てQ&Aや、保育士あるある・おすすめの絵本など⋆。

子育てアドバイザー・子ども部屋コーチングとしても、ブログトップからご案内中です⌂*


 歳の長男あっくん
2歳の次男ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
元保育士はぁなの

育児絵日記

詳しい家族紹介は→こちら


ご訪問ありがとうございます虹


このブログが皆さんの
憩いの場所になれますように☕♪





*子育てに関わる皆さんからの相談シリーズ*
※はぁなによる相談者さんへのご回答です💠
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
   過去記事へのコメントも同じ悩みを持つ方の
   励みになると思います。いつでもwelcomeです~!
【お約束】はこちらから左矢印

保育園に入園する方へ元保育士からのアドバイス&エール

*子ども部屋に関するインテリアやおもちゃの記事*

*保育園でも大人気のおすすめ絵本の記事*

*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結

*旦那さんとの結婚までの馴れ初め【男嫌いの私が旦那さんと結婚するまでのお話】連載中*

*子育てに大切なこと【私がした親との向き合い方(母親編)】完結*

*年子との保活・就活【保育士だけど保育園難民になったお話】



 













うちのあっくん・ひーくんは歯磨きが好きですラブラブ







ひーくんは秒で終わりますが、2人とも自分からわりとシャカシャカとやってくれていますニコニコ照れ🦷ウシシにひひ✨✨✨







話は変わって🔁






旦那さんの会社にも子どもがいる先輩や同期がいて、イクメンらしく子どものことを話し合ったりするそうなのですが🏢ニコニコ👦💡







あっくんと歳が同期生で『歯磨きをめちゃくちゃ嫌がる子』が先輩のとこにいるらしく、どれくらい嫌がっているのかを聞いてみると、














『毎日両親ふたりで大暴れする子どもを押さえつけながら歯磨きをしている』





とのこと💦💦






それを聞いた旦那さんは「うちのあっくん・ひーくんは上手に出来て偉いよね~ルンルン」と、私に言ってきましたが、







真顔そうなってしまうことらよくあることで、私が歯磨き嫌いにならないように事前に色々気をつけているから大丈夫なんです






と、釘を刺しました(笑)炎炎炎ムキーびっくり






「何も努力しなくてこうなったのではないぞ❗️」と旦那さんに力説すると炎





ニコニコ「じゃあそれブログに書いたらいいじゃな~いルンルンきっと先輩のとこみたいに分かんない人とか苦労してる人いると思うよ💡」






と言われたので、






「それはそうかもしれない💡」





と思い、我が家の『歯磨き嫌いにならないやり方』を書くことにしました(笑)キョロキョロニヤリ🦷🌠






本当あくまで『元保育士』の私の意見と経験の中での考えなので、1番いいのはかかりつけの歯医者さんの検診を受けながら良いとは思いますがヒヨコ






良かったらこれから歯磨き始めようかなと思っている方も「うちの子なかなか歯磨きしたがらないわ💧」という方は、良かったら参考にしてみてください✨✨✨







では【ステップその①





まず子どもが歯磨きを嫌がる理由として『口の中に異物が入ってくるから』というのがあります💡




大人でも病院で口の中を見られるときに入れられる棒や、自分で指を奥に突っ込んだりしたらちょっと「うえっ」てなりますよね💧





なので、子どもは特に歯が映えていない小さい頃から『歯固め』のようなおもちゃで口の中に異物が入ることを慣れていくのが良いと思います💡










私がおすすめなのは『お米で出来たおもちゃ』🍚🌠お米で出来ているので口に入れても安心です✨✨✨





赤ちゃんなら何かしら口に入れたり、指しゃぶりをしていたりしますが、一応『歯ブラシの素材と近い固いもの』を意識して準備してあげてください🌠





上矢印こちらセットで『ガラガラ&ラッパ付き』のものもあるのでおすすめです流れ星






ステップその②





そしてその歯固めでも遊ばなくなってきたり、歯が少し生えてきたら次は『歯ブラシ』を導入します🌠





『歯ブラシ』と言っても特に磨いたりはしません❌『くわえて遊んでみる』だけです💡










上矢印このような子どもが喜びそうな『動物型』のベビー歯ブラシの【丸型】を用意してご飯の後遊びます🌠





振って遊んだりしてもいいし、噛んでみてもいいし、勿論口に入れてもいい💡【丸型】なので、飲み込んだりしないので安心です✨

(ちょっと先が尖っているのでそこだけ気をつけてあげてください⚠️)





毛先がゲジゲジになってきてもこの歯ブラシは【歯ブラシの導入】のようなものなので、清潔であれば気にせずに与えて大丈夫です✨✨✨






そしてそれにも慣れてきて歯が段々と生えてきたら💡





ここで《文字オーバー》になってしまったので【乳児さん編】に続きます~流れ星







閲覧ありがとうございました♡

2000フォロワー
\♪THANK YOU♪/

イイネ・コメント・リブログ・クリック
いつもありがとうございます✨✨
とても励みになります♪
※相談記事にはコメント返しはして
おりませんのでご了承ください

またのお越しをお待ちしていますヒヨコ



 

 よろしければ『ぽちっと』お願いします👆♪


にほんブログ村 子育てブログへ