『「だいすきだよ」とたくさん言ってくる子』【後日談あり】 | ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

年子の息子2人と猫3匹・旦那さんと、元保育士はぁなの保育絵日記♡

保育園・幼稚園で働いていた経験を生かして、子育てQ&Aや、保育士あるある・おすすめの絵本など⋆。

子育てアドバイザー・子ども部屋コーチングとしても、ブログトップからご案内中です⌂*

 
 
ご訪問ありがとうございます♡
 
\子育ては楽しい❢/
を、もっと伝えたい♫
 
5歳の長男・あっくん
4歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
 
*育児絵日記*
 
詳しい家族紹介は→こちら
 

 

 
●公式LINEを立ち上げております♪
お仕事の受付はこちらから⚝.‎˖٭下矢印
 
 
 
 ※皆さまから頂いたコメントは
いつも楽しんで読ませて頂いてます♡
お返事はランダムに
させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪
 
また、頂いたコメントはブログに採用
させて頂くこともあります。
宜しくお願いします.‎˖٭*

 
 
 
 

本日の記事は【子育てのお悩みQ&A】拍手流れ星





今回は『「だいすきだよ」とたくさん言ってくる子』がいるお母さんからです💋💓





以下詳しいご相談内容です下矢印






…………………………………………………………………………




いつも楽しく参考にさせて頂いております。

娘のイヤイヤ期が酷かった頃からはぁなさんのブログを拝読し、子供の気持ちが分からなかったり、親がどう対応したらいいのかわからない時に本当に助けられています!


3歳5ヶ月の娘の事で相談です。

娘のタイプは親でもなかなかこれ!と当てはまるものを見つけられず困ってますが、周りからはチョロミーと思われがちな本当は隠れムームーなガラピコ?といった感じです(笑)

外では凄く頑張りさん、体力も有り余っている元気いっぱいのおてんば娘ですが、繊細なところもあり、私にも気遣いや優しさも見せてくれる癒しの部分も持っています。好奇心も旺盛で、好きな事に集中したら周りが見えないほど集中するタイプ(例えば、パズルとか。でも数回繰り返すだけですぐに一人で出来ちゃうタイプです)……だと思います。


2歳頃から始まり出したイヤイヤ期がようやく終わったかと思いきや、その延長線でワガママというか反抗する事が凄く増えました。元々自分の気持ちをハッキリ伝えることが出来る子なので、理由は教えてくれるのですが、親としても都合で思いどおりに動けなかったり、してる事をダメ!と反対すると、物凄い剣幕で怒りだします(親や信頼してる相手には手が出ます)。


そんな娘と毎日戦いで疲弊している私ですが、娘はどんなに叱っても、私から離れることがありません。大人の私がまだ悶々としている時でも「ママ、だあいすき」と言ってくれるし、ママもう知らないよ!などと突き放す言葉を言うと、必至になって謝ってきます。初めは私の事が本当に好きでいてくれるんだ……と安心?みたいな気持ちもありましたが、最近やたらに多い「ママ、だあいすき。」に、違和感というか、本当に娘はそう思ってくれてるのかな?と不安になってきてしまい。

勿論、私がニコニコしている時が1番好きだと言ってくれますし、叱ったりイライラしたり泣いてる私を見るのは嫌だとも言います。ですが、その割に「大好き」という台詞を異常なくらい私にぶつけてきます。


元々ママっ子の娘、3歳頃になったら父親の方に行くのかと思いきやその気配はなく(パパは好きですがママが1番大好き!とハッキリ言います。苦笑)お出かけしても家に居ても必ずと言っていいほど私のそばでいる事が多いです。


ママ大好き!って単純にその言葉通りだといいのですが、もしかしたら娘には私の愛情が届いてなくて何度も確認するかのように伝えているのか、ママが自分のこと好きだと自信がないのか、なんだか子育て間違えたかなと不安になります。


もし宜しければアドバイス頂けたらと思います。乱文で読みにくい文章の上、感情が入り内容が上手く伝えられなくて申し訳ございません。



…………………………………………………………………………






タイトルだけを見たら、



え❔だいすきって言ってくるなんていい子なんじゃないの❔スター



と思いますよね❔





でもですね、保育園でもたまにいるんですが、相談者さんのお子さんのように何度も何度も悲しそうに言って来られるとなかなか困ります💧




相談者さんともメッセージのやり取りの中であったのですが、




そんなに『だいすき』って言わないと私の愛情は伝わってないのかな。伝わらないと思われているのかな💧




と『だいすき』という言葉は素敵な言葉のはずなのに、言われれば言われるほど何故かどんどん鬱々とした気持ちなってしまうんですよね💧




例えるとメンヘラの彼女を持っているかのような感じかな(笑)💀真顔💧




そんな今苦しい思いをしている相談者さんのお答えに答える前に❕




以前無認可保育園で働いていた『Kちゃん』のお話を今回はしたいと思います流れ星





本当はあんまり話したくないし、思い出したくない話なのですが魂ガーンもやもや




相談者さんの参考になるエピソードかな、と思いまして、今回は書かせて頂きますショボーン🌀💡ˊ˗





『保育観の違う保育士との関わり方』追記あり | おとこのこ組っ! ~年子のずぼらなまいにちほいくえん~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12419407960.html

上矢印以前『不妊治療』のエピソードとしても書かせてもらった無認可保育園にいた『お局様ふたり』🏡





このお局様ふたりに特に狙われてしまったのがまだ【1歳のKちゃん】でした💧









Kちゃんは相談者さんのお子さんととても似ていて、多分タイプも一緒な『頑張り屋さんな子』でした流れ星




心が優しく、外では頑張り屋さんで、とても繊細な女の子らしい可愛い子でしたが、お局様はそんな女の子が嫌いでした❌💧





多分書いててとても馬鹿らしいですが、多分嫉妬でしょうね炎炎炎





ふたりともアラフォーで独身&バツイチでそれを説明するかのように、女性のような可愛らしい要素がまったくなかったので、Kちゃんのような可愛らしい子を見ているとイライラしてきたんだと思いますラブラブ💢💢





性格も難ありだったのでお気に入りの子は『少し抜けているような男の子』ばかりでした🌀☀


(その可愛がり方も小学生の男子が好きな男の子を弄るような可愛いがり方でしたが💧)





なのでKちゃんは1歳前の物心つく前からお局様ふたりに、



「なに笑ってんの気持ち悪い」


「こっち来ないでくれる❔」


「そうやってやれば可愛がられるって思ってるんでしょう」



「本当性格悪いよね~」





と、保育士として人として耳を疑いたくなるようなひどい言葉を浴びせらていました👂💧

(性格わりぃのはてめぇらだろ❕💢と心の中で叫んでいましたムキー)





私はそれを聞いてKちゃんにはふたりをなんとか近付けないよう配慮するようにしましたが、その2人が保育園にいた時期は、お局様ふたりが一番シフトに入る時間が長くなかなか避けられないことでもありました💧💣⚡





幸いKちゃんはお利口さんだったのでしばらくしたらすぐお局様ふたりには近付かなくなり、私にも一番なついてくれるようになったし👧🎵ニコニコ





お局様ふたりも不妊治療記事を見て頂いたら分かりますが、最終的にふたりは退職に追い込まれたのでKちゃんはその言葉たちから逃れられるようにはなったのですが👋✴





その受けてしまったは残ってしまうものです💔





Kちゃんも2歳になる前でしょうか。あるときから私に、



👧「せんせぇだいしゅきだよ」



と、とても言うようになったのです。その言葉とは裏腹に、表情は【とても不安そう】に⤵️⤵️⤵️





最初は違和感を感じながらも「先生もKちゃんがだいすきだよ」と返していたのですが、お返事をしても、それがあまりにも続くことからこれは、




『大事なときにお局様ふたりから言われた傷が今になって痛みだしたんだ』



と、私は感じました💔





それからは私や他の保育士とKちゃんの『心のケア』に徹しました✨✨✨





相談者さんのお子さんも話を聞いていると実は『保育園』に通っているそうで🐣💡ˊ˗




もしかしたらKちゃんのように保育園や、他のところで、相談者さんのお子さんの心に何か刺さった出来事があったのではないかな、と私は思いました💔⚡





決して不安を煽りたいわけではなく、保育園や集団生活の場所に通っている限りはそのようなことは誰にでもありますあしあと





お局様ふたりのような保育士失格の保育士がいることはなかなかないので💧お友達や大きなお兄ちゃん・お姉ちゃんとか、とにかく子どもながらに繊細な子はその出来事が、




トラウマ




として心に強く残ってしまったまま、その不安が言葉として出てしまうことはあります💧





そういうことがあると『次また誰かに嫌われたらどうしよう』『何かあったらどうしよう』と、人間関係がとても怖くなってしまうんですね💧





なので、もしかしたらですが、相談者さん自身はメッセージから見てそんなことを言うことはまずないと思ったので、Kちゃんのような大なり小なりの『嫌いと言われた出来事』や『集団生活に疲れてしまったこと』がどこかあったのではないのかなぁと思います☁





話をKちゃんに戻して🔃流れ星





Kちゃんがそのような表情でそう言ってくるときは気持ちが不安定なときでしたので、まずその『不安』を解消してあげるようにしました⋆。☁︎︎




私に注意された、お友達と喧嘩していた、おもちゃがほしかった、眠くなっていた、、、などそちらの『不安』をまず解消してあげて本人が落ち着いてから、



『♥だいすきということについて♥



のお話をしました💓





確か、こんな感じで保育園みんなの前でもお話したと思います下矢印⋆。☁︎︎





ニコニコ「みんなはお友達や先生に『だいすき~💓』って言われたらどう思う❔」



👧「うれしい❕」


👦「だいすきになる❕」




ニコニコ「そうだね。ニコニコして『だいすき💓』って言われると嬉しいし、言ってくれた人のことだいすきになっちゃうよね❕じゃあこのだいすきはどうかな❔」





ショボーン「うぅ、、、だいすきぃ、、、しくしく、、、、、」




👦「、、、うれしくない」



👧「どうしたの~❔ってしんぱいになっちゃう」





ニコ「そうだね。『だいすき』って素敵な言葉なのに【泣いちゃったり怒った顔して言われる】と分からなくなっちゃうね。お友達や先生に素敵な言葉を伝えるときはニコニコして言うのがとってもいいんだよルンルン




ニコ「悲しいときは悲しいときの言葉だけ言って、その後落ち着いたときにまたニコニコして素敵な言葉を言ったらお友達も先生も嬉しいからねラブラブ





と保育園のお友達にもKちゃんにもお話しました流れ星

  


まぁ子どもに話したけど実際なかなか難しいお話ではあります💧『言葉と表情』の矛盾】についてのお話ですからね。大人でも無意識にやってることってあると思います❌






困っている顔をしているのに「いいですよ」と言っちゃう🆗💡



旦那さんに「ありがとう」と言いながら顔はふてくされているグラサン💢ツーン



笑ってるけど怒っている人ニヒヒ💢💢💢(←これは竹中直人(笑))





子どももうすですが、人間は言葉より『相手の表情』のほうが情報として頭に入ってきやすいので、下手するとそんなところからも【人間関係のトラブル】になってしまうんですもやもやもやもや





なのでそこを、子どもにも簡単に教えてあげるようにしました💡ˊ˗





ニコニコ「先生だってKちゃんに『ありがとう❕💢』って言ってるのにお顔怒ってたら怖いよね。素敵な言葉はニコニコのほうが素敵なんだよ〜💓」




と、子どもには『人を喜ばせる言葉』は【笑顔で言うほうがいいラブラブということだけ教えていくようにしました🔃





最初は戸惑っていたKちゃんでしたが、そういう配慮が出来る子は元々賢い子なので、そうなったときに「あ、Kちゃんお顔怖いよ❕」と言うと『あ、そうか』と、次第に分かってくれるようになりましたキラキラ





何度も「だいすき」を言ってきて、表情があまり伴っていない子は、先ほども言ったのですが『だいすき』ではなく、



【今不安や悲しいと思っていること】



つまり〖本音の気持ち〗を言葉で言うように練習させていきましたハート





『だいすき』という言葉はそういう子の場合はイコール、


だいすきって言うから、あなたもだいすきって言って、私を安心させて



というところにも近いので、気持ちを安心させてあげれば問題ないんです☕✨✨✨





そして相談コーナーで何度も言っていますが子どもは、お母さんがだいすきです💓✨✨✨✨





どのタイプのお子さんもそこは変わりません。お母さんを困らせようとか怒らせてやろうとかそんな気持ちは一ミリもありません✴




ただ子どもの『不安や悲しみ』がそうさせてしまうことはあるんです💔





今回の相談者さんのような繊細なお子さんのおうちでは「これはどうかな❔」とか「これはいいの❔」とかお子さんならではの細かい【悩み】はこれからたくさん出てきます🌀🌀





むしろそういう子には、




「へー❕そうなんだ❕そう思うんだね❕✨✨✨」



「お母さんにはそういう考えなかったなぁ🎵」



「しゃあお母さんと一緒にどうしたら良いか考えてみようか❕☀」





と笑い飛ばして一緒にどうしたら良いのか考えていくくらいのほうが良い場合がとても多いです💋🎶✨✨✨✨




その度にお母さんは心配にならなくていいです。自分のことを責めなくていいんです✴





お子さんもお母さんと一緒で、はじめてとことで自分の気持ちをどうしたら良いのがわからないそれだけなんです✴





むしろお母さんが自分をそのことで責めるとそのたびにお子さんは自分を責めます⚡











なのでこれからは、事前にKちゃんのようにお子さんにお話してあげて、もし同じようなことがあったときは「あ、○○ちゃん今お顔どんなお顔になってる❔」と鏡などを見せてあげても良いと思います👀🪞✴




そして楽しいお顔ではなく、悲しいお顔になっていたら『なんで悲しいお顔をしているのか』を一緒に考えてあげてください𓂃⋆。☁︎︎




そして本当にいつものお子さんのにっこりしたお顔で「だいすき❕」と言えたときは、





ありがとう❕○○ちゃんがにっこり言ってくてお母さん嬉しい❕お母さんもだいすきだよ💓✨✨✨✨」




と、たくさんぎゅうしてあげてください👐💕
 




その体験を繰り返していくことで段々とその『言葉』は治まってくると思いますあしあと





子どもがどうしてそんなことをするのか❔と思うときはぜひ『不安や悲しみ』にフォーカスをあててみると答えが見えてくることがありますブルーハーツ




ぜひ繊細なお子さんがいるおうちの人はやってみてくださいねスター





以上、ご相談内容への回答になります☺🌈





相談者さんと他の方にも参考になれば嬉しいです🐥💓




他にも相談者さんにアドバイスやご意見などがあればコメント欄にコメントを宜しくお願いします✏🌠





ではでは~👋💠




後日談









そうなんです✴やっぱり『だいすき』は笑顔で言うのが嬉しいですよね💓


その『何かが変わりつつある』のが子どもにとっては大成長だったりすることがとても多い✨✨✨


いい子ちゃんであるのも『問題』ではなく、それが本人の成長に繋がることもたくさんたくさんあります✴


そうやって諦めるというか納得し『認めてあげる』ことはまた子どもの大きな成長へと繋がります🌈


これからもお母さんのことがだいすきな娘さんの成長を信じて見守ってあげてください💓




 
 
7000フォロワー
\♪THANK YOU♪/
 
ご覧頂きありがとうございます🐣♡
 
またのお越しをお待ちしています𖥧⌂*
 

 

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
  

♡はぁなの子育て記事♡


 *子育ての悩みQ&A*
 親御さんたちへの子育てのお悩みアドバイスです。
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
   
⚠️只今《お仕事》として活動していますので【子育てのお悩みQ&A】の質問採用ははぁな判断です。ご了承ください。
 
 
*子どもに伝わる言葉かけシリーズ*
子どもにこう言ったら伝わるを書いています♪

*保育士あるある*
元保育士なら「あるある❢」と頷いてしまうこと♪
 
保育園・幼稚園に入園する方へアドバイス&エール
 
*子ども部屋に関するインテリアやおもちゃの記事*
 
*保育園でも大人気のおすすめ絵本の記事*
 
*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結*
  
*子育てに大切なこと【私がした親との向き合い方(母親編)】完結*
 
*年子との保活・就活・幼活【保育士だけど保育園難民になったお話】【幼稚園入園への道のり】完結
 
 
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 

 
 
 
 
保育士時代のあるある・思い出話
おすすめの男の子おもちゃ・絵本などを上げてます♪
ポチッとフォローしてもらえたら嬉しいです𖥧⌂*
 
 
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
 


こちらも自宅にあるおすすめの男の子おもちゃなどを上げてます♪
年子兄弟が大好きなおもちゃばかりです❢ぜひ、おうちへの楽しい遊びとしてご検討ください𖥧⌂*


▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
 
 
ゆるふわなLINEの絵文字も販売中♡✧︎*