だいすき絵本 ~ひーくんからの赤ちゃん絵本のおすすめ~ | ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

年子の息子2人と猫3匹・旦那さんと、元保育士はぁなの保育絵日記♡

保育園・幼稚園で働いていた経験を生かして、子育てQ&Aや、保育士あるある・おすすめの絵本など⋆。

子育てアドバイザー・子ども部屋コーチングとしても、ブログトップからご案内中です⌂*


 歳の長男あっくん
2歳の次男ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
元保育士はぁなの

育児絵日記

詳しい家族紹介は→こちら


ご訪問ありがとうございます虹


このブログが皆さんの
憩いの場所になれますように☕♪





*子育てに関わる皆さんからの相談シリーズ*
※はぁなによる相談者さんへのご回答です💠
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
   過去記事へのコメントも同じ悩みを持つ方の
   励みになると思います。いつでもwelcomeです~!
【お約束】はこちらから左矢印

保育園に入園する方へ元保育士からのアドバイス&エール

*子ども部屋に関するインテリアやおもちゃの記事*

*保育園でも大人気のおすすめ絵本の記事*

*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結

*旦那さんとの結婚までの馴れ初め【男嫌いの私が旦那さんと結婚するまでのお話】連載中*

*子育てに大切なこと【私がした親との向き合い方(母親編)】完結*

*年子との保活・就活【保育士だけど保育園難民になったお話】




 










我が家の『本の虫』で有名なひーくんニコ💧かお📚🎶





そんなひーくんから、




💓🐣『赤ちゃんたちがだいすき』🐣💓






な絵本を紹介してもらいたいと思います📙ニコニコ🎵






どれもとてもメジャーで保育園の子ども含め、ひーくんがずっとエンドレスで読んでいる絵本たちです📙🎵






が、私がそこまで好みではないというか、うん子ども好きよね、わかるわかる~という『抽象的』な絵本をごぞ~っとご紹介(笑)🔷🔳🔶






勿論どれも味がある、赤ちゃんが好む素敵な絵本なので『出産祝い』などにもおすすめです🐦☁✨✨✨






ぜひ機会があれば手に取ってみてください👶☁❤






まず一冊目は、












🌟ごぶごぶ ごぼごぼ🌟

作/作駒克己






『マツコの知らない○○な世界』の絵本の回のときにも紹介されていました📖🎵




この本は作者さんの作駒克己さんが、お子さんに「お母さんのお腹の中にいたときに聞こえていた音」を聞いてそれを絵本にしたものだそうです🔔☁





それを聞いたとき「そうだろうなぁと思ってた❕」と薄々思っていたので、思わずテレビの前で叫びました(笑)お願い💥📺❇





私は『胎児記憶』は信じているし、赤ちゃんはこの絵本を読むとみんな喜ぶので、多分お母さんの『羊水』の中で聞こえていた音なんだなぁと思います☁





『お母さんのお腹の中にいたとき』を思い出せる素敵な絵本なので、これを読みながら、





「そういえばお母さんのお腹の中にいたときどんなだった❔」





とお子さんとお話してみるのもいいかもしれません🎵








次は、



🌟かおかおどんなかお🌟

作/柳原良平





保育の短大時代のとき授業で赤ちゃんはまず『顔の形に近いものに反応するようになる』と教えてもらったんですね✏





赤ちゃんはお母さん・お父さんの顔をいつも見ているから、目・鼻・口の3パーツがあるとすごく脳に刺激がいくのだとか⚡💡





おもちゃや絵本もまずお顔になっているものを選んでいくのがいいんだよ~💠と教えてもらったので、この保育園でも大人気だった『お顔だらけ』のこの絵本を見せたらあっくん・ひーくんふたりとも大喜び📖ゲラゲラニコニコ🎵





色々なお顔が出てくるのでお顔を真似して読むのもとても楽しいです🎵





保育園で「これはなんの顔かな~❔」とクイズにするのも楽しいです🐣☀




 





次は、




🌟もこもこもこ🌟

作/谷川俊太郎





この絵本だけは今だに意味が分かりません←




読むたび「???????」ってなるけど子ども皆すごい集中して読むんです~なんやのん~( ;∀;)✴💦💦💦💦





でもこういう『抽象的』で生まれたての赤ちゃんから喜ぶ絵本こそ『良い楽しい絵本』なのですよね✨✨✨





私も小さい頃に戻ってもう一度読んでみてその良さを感じてみたいです👧📖🎵










次は、




🌟がちゃがちゃどんどん🌟

作/元永定正





先ほどご紹介した『もこもこ』のイラストを書かれた方の絵本です📖✴





これもまだ赤ちゃんが音を細かく認識していない中、それをイラストで表現していてとても引き付けられる絵本です💥





あっくん・ひーくんとも食い付く『音』のところがそれぞれ違いがあってまた面白かったですうーんかお💡




「これは何の音かな~❔」




と子どもとお話しながら読むと楽しいと思います🎵





以上❕





皆シリーズとして色々出ていますので、お子さん好みの絵本がまた見つかりますよ🎵







各作者さんごとにシリーズで色々出ているのでおすすめを以下張り付けておきます💡









ちなみに『絵本狂』のひーくんの【絵本読みスタイル】は、











ひとりで読んでくれることもありますが、基本的には私の膝の上で両手で絵本をしっかり持って声を出して読まないと口に手を突っ込んでクレームしてきます(笑)かおゲローハグァ












こんな感じでお気に入りの絵本なら本当10~50回くらい繰り返し読ませられるのでお母ちゃん喉カラカラになりそうシラー📙🎵ゲッソリガーンゲソッン





でもひーくんが絵本好きなので、これを口実に←して、これからもたくさん新しい絵本を見ていきたいです✨ニコニコニヤニヤ🆕✨オホホホールンルン





ではでは~👋💠




閲覧ありがとうございました♡

2000フォロワー
\♪THANK YOU♪/

イイネ・コメント・リブログ・クリック
いつもありがとうございます✨✨
とても励みになります🙌💠
(相談記事にはコメント返しはして
おりませんのでご了承ください♪)

頂いたメッセージも
全て大切に読ませてもらっています(^^)♡

またのお越しをお待ちしています🐣♪