2歳の長男あっくん
1歳の次男ひーくん
年上の旦那さん
ツンデレ・犬みたいな猫2匹の
男の子組と🚗
元保育士はぁなの

育児絵日記

詳しい家族紹介は→こちら



*子育てに関わる皆さんからの相談シリーズ*
※はぁなによる相談者さんへのご回答です💠
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪


*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結


*年子との保活・就活【保育士だけど保育園難民になったお話】連載中*



昨日の記事にもコメント
ありがとうございました💠

いつもイイねしてくださる方や
コメントしてくださる方の
アイコンや名前はばっちり覚えていますし
本当『ありがとうの気持ち』を
言わせてください💓


コメント欄本当解放して良かったです✨
ずっとひよっていた自分が恥ずかしい🐣💧


皆さんの訪問が私の毎日
ブログを書く活力になっています✴


これからも私たち家族を
どうぞよろしくお願いします🏡🎵☁



ではブログに戻ります☺




 




久しぶりの『アメンバーさん限定』の記事です🌠






最近小スペースの児童館やキッズスペースに行くと感じる『空気感』があるんですが☁







その1














ほのぼの編💠




お母さんや親御さんたちが「何歳ですか~❔」などお互いに声をかけあって『子どもがすることはお互いさま』というベース💠





でも「あ、すいません~」「いえいえ~こちらこそ~」というほのぼのした雰囲気のとき✨✨✨✨






この場合は子ども自身も落ち着いていて良い子が多く、私もつい笑いかけちゃうし、一緒に遊んじゃうことが多いです(笑)照れ👶🎶







そしてその2













マイペース編🔃




お母さんや親御さんたちが好きなことをしているから自分子にも勿論他の子にもノータッチ👐





子どもを好きなようにさせているからトラブルもお互いさまが当たり前でフォローもあったりなかったりするマイペースな雰囲気のとき🍵






この場合はむしろ大人のほうが個性的なことが大きくてそちらを見ているほうが私は面白かったりしますキョロキョロ🎵👩👩📱👨





こちらはこちらで向こうも子どもがやることにも「うちの子も好き勝手してるから」と気持ち緩いことが多いので私は子どもは好きだし気楽🎵(笑)






そして1番やりにくいその3











殺伐編⚡



お母さんや親御さんが言葉や視線などで何かしら子どもを見張っている場合、他の子どもも見張っていることが多く、こっちも気を使うパターン💧




ちょっとでも何かあると『お互いさま』の空気はなく、睨まれたり嫌な顔をされる雰囲気のとき👿





基本的に過保護すぎる親御さんか逆に子どもに無関心すぎる親御さんに多いですね💧
  




どちらも共通する心のメッセージは、





私もこんなに気をつけてるんだから、こっちにも迷惑かけないで!




というオーラと向こうの謎のルールをかもし出しています💧🌀🌀🌀





こういうときはハズレの回だなぁと思い、私は睨まれてもにっこり見つめ返して適当遊んで帰ります真顔かおニコ💨バイナラ





私は基本的に児童館とかキッズスペースは基本的に子ども同士が楽しければいいと思うんですよ💡





・子どもが怪我しない
・子どもが泣いたりしない
・子どもが悲しい思いをしていない





これらがなければ多少はちゃめちゃがあってもそれはそれで子どもたちなりの遊びだと思うし👶🎵👦🎵👧




駄目だと思うことがあるならそれはもう環境設定が悪いだけで子どものせいでも親のせいでもないと私は思うんだなぁ(はぁな)💠





例にあげると滑り台の逆走も私は滑る子がいなければOKにしています💡逆走小さい子でも大きい子でも楽しいよね🏃💨





「じゃあ保育園で子どもがそんなことしてもそうなの❔」と言われたらそれは教育する立場の『先生』だから止めますよ🙅❌





でも『親』になったらそういうのを少し緩めて、危険でなく周りに迷惑かけなければ、




「じゃあ、今だけなら○○だからいいよ✴」





と経験として子どもにやらせてあげみたいことだってあるし、基本的には子どもを信じて見守る気持ちをゆったり持ちながら子どもたちで楽しく遊ばせたい🙆⭕




なんか見張る目線が強くて親だけでなく子どもたちも窮屈になっていることがあります💧




以前の『ショッピングモールショッキング』みたいな感じはどっちも周りも本当楽しくないなぁと思います(笑)





もちろんだからと言って何かあったときにやった相手側が、



「でも子どもがしたことだから~🌀🌀🌀」



とか



「そんなに怒ること❕❔💢」




みたいな感じで無関心&過保護でも違うとは思うんですけど🌀🌀🌀





あんまりずっーーーと『迷惑かけないように』ってピリピリ子どもを見張ってる子育ても窮屈だと思うし、実は子どもたちも輪をかけて迷惑かけるようになるんですよね💧不思議🌀





そういう人たちが思っているよりもっと世の中って子育てしている人に皆優しいと思うんです✨✨✨





たまに他所で嫌な話も聞いたりするけど、私の周りは皆優しいです✴助けてくれるし困ったら声かけてくれます💠




「分かる分かる。子どもってこういうものだからそういうこともあるよね✨✨✨」






と同じ親世代が心を開いてお互いフォローしていくようにしていかないと③の人たちって子育てや世間に勝手に疲れていっちゃうよなぁと思いましたニコ💧👩💢💨




あとあと、児童館とかキッズスペースとかで「ほらお友だちきたよー」とか子どもが大人に他の子も『お友だち』認定されるけどあれもよくわかんないですよね💡





別に子どもからしたら『知らんし❕お友だちって今日が初見やし❕』って思うだろうなぁ(笑)チュー真顔





それでも子どもはちゃんと仲良くお友だちになるから偉いなぁと思います👶🎶👶






とにかく子どもが遊ぶ場所では親の都合ではなく、子どもたちがのびのび遊べるよう大人はお互い『お互いさま』の心を持って、




子どもたちの遊びの世界




を適度に見守ってあげてほしいなぁと思います💠





そんな徒然な独り言でした(笑)





ではでは~👋💠




閲覧ありがとうございました♡

1000フォロワー
\♪THANK YOU♪/

イイネ・コメント・リブログ・クリック
全ていつもありがとうございます✨✨
励みになります🙌💠

頂いたメッセージも
全て大切に読ませてもらっています(^^)♡

またのお越しをお待ちしています🐣♪


一般ブログへの投票になります♪
皆さんの愛のある1票をよろしくお願い致します💓💠




こちら   ⑭番   『おとこのこぐみっ!~年子のずぼらなまいにちほいくえん~』で只今登録中です☺

投票してくださった方にもプレゼントがあるようですので、ぜひ愛のある『1票』よろしくお願いします🎁💓💠 



 

 よろしければ『ぽちっと』お願いします👆♪


にほんブログ村 子育てブログへ