やっと夏休みが終わった | 高次脳機能障害の夫と3人息子と私。

高次脳機能障害の夫と3人息子と私。

42歳秋の朝、脳出血で倒れ、後遺症で右片麻痺と高次脳機能障害になってしまった夫と、
3人の息子達と暮らす私のブログです。

本当に長過ぎた夏休みが終わり、やっと日常が戻ってきました!



ですが、二学期が始まってからのこの1週間位で夫のことでモヤモヤすることがあって…まだモヤモヤしっぱなしです不安


自分でも消化しきれてないかというか…自分の気持ちもとっ散らかったままなので、もうちょっと整理出来次第それは書こうと思います。




とりあえず、今回は夏休みのことをサクッと!


夏休みは、三男と図書館に行ったり、4年ぶりに私の実家に帰ったり、夫と三男と池袋の水族館やポケモンセンターに行ったりしてました。








実家ではひたすらダラダラしてたので(スマホでゲームをするか、酒を飲むか、音楽聴きながら読書するかしかしてなかった気が😅)、何にも写真がないけど、

水族館はこの他にもたくさんやたらめったら撮りましたニコニコ


水族館って好きおねがい

涼しいし、癒やされるし。



三男もデジカメを持たせてあげたら、嬉しそうに連写してた爆笑



池袋に行く前日に実家から帰ってきたんだけど、乗ってたバスがあと二駅で最寄り駅に着くってところで事故で通行止めになってえーん


重い荷物を持って、猛暑の中、駅まで歩きましたよ💦



そして翌日の池袋からの帰り道、みんなで結構疲れちゃってたので珍しく特急電車で帰ってたら…落雷による停電で1時間ほど足止め。


停電といっても社内のエアコンは消えなかったからよかったけど(おかげで三男は停車中、ずっとグーグー寝てた)


でもさ、こんな連日でトラブルに見舞われることある?

ビックリしちゃった。




そんなわけで、今年の夏休みも無事に終わりました。


9月になってもまだまだ暑い日が続きそうですが、皆さん、お体に気をつけて過ごしてくださいね。



それではまたね〜バイバイウインク