気づけば年末まっしぐらです。

なんとなーく世間が慌ただしいです。



そらぁ師走ですものね。


師(僧侶)が走るくらいせわしい月ですもの。


師でもない私も走れと言うのかね。



…………まぁ、走らないですけど。

↑オイ

師よ、すまぬ。

走るの頑張ってねぇぇ〜〜。

(ハンカチひらひら)




ということで今年の振り返りします。

ある意味どうでもいい記録です。

ざっくり行きます。



①健康面


子宮頸がん(医大)に関しては

再発転移なく過ごせて良かったかなと。

1年に4回(3ヶ月おき)のDead or Alive。

無事くぐり抜けられました。

主治医先生に会えなかった事だけ

唯一の心残りかな。


………私の健康と関係ないスね。


他の件では去年に比べて

病院行く機会がドドーンと増えました。

血圧高いぜ〜って内科へGo。

そのまま今も月1で降圧剤処方のため再Go。

帯状疱疹で皮膚科へGo。

何回か通いました。

歯の詰め物がポロッと取れて

歯医者へGoもしましたな。

それから便潜血検査で引っかかって

血圧の内科とは別の病院へGo。

大腸内視鏡検査を受けました。


行きたくて行ったというよりも

行かざるを得なかった症状ばかり。


総じて今年は

病院の診察券を出す機会が多かったです。

保健証またはマイナカード

大活躍でした。

お薬手帳も大活躍。


来年はもう少し控えてくれていいのよ。

頼むよ。



②東京ヤクルトスワローズ


私が大好きなプロ野球のお話です。

(好きなのは観戦のみで野球はできません)


今年のスワローズ。

セ・リーグ6球団のうち

シーズン成績は5位でした。

去年はリーグ優勝。からの今年5位。


一気に順位落ちたよねぇ〜。


スワローズらしいっちゃらしいんだけど。


さすが「ジェットコースター球団」

と言われるだけあるわ。

優勝争いか最下位争いか、だものな。

そんな所も好きさ。


いつも解説者さんの順位予想を裏切る球団。


順位予想が読めないと言われる球団。


セ・リーグの「台風の目」なんだって。


強いんだか弱いんだかわからんですって。


そんな球団があってもいいじゃない。


来季に期待しましょう。



今年も寂しいお別れがたくさん。


シーズン途中、西浦選手のDeNAトレード。

荒木選手の今シーズンにて現役引退。

市川投手、吉田投手、奥村選手等

他もろもろの選手への戦力外通告の話。

そしてつい先日、

元山選手の西武トレードを電撃発表。


どのニュースも見た瞬間

「ウソでしょ」って驚きました。

信じたくなくて。

どの選手も大事な燕戦士です。

ずーっとスワローズのユニフォーム着て

活躍する姿を見たかった。

つば九郎さんの隣りにいて欲しかった。


現役引退もトレード移籍も戦力外通告も

ファンにはつらいニュースです。

気持ちを前向きにするのもひと苦労です。

毎年こんな思いをするんだな。


それでもファンはやめないですけど。


球春到来まであともうちょっと。

つば九郎ブログに癒されます。



あ。

WBCで侍ジャパンが優勝したのは

すっごく嬉し楽しかったです。


野球って、いいな。


来年は神宮球場行けるといいな。



③自分のブログ


更新頻度はまぁまぁだったかしら。

いや、ちょっと少ないかしら?

どうしても読む方が充実してる時もあって

「私が書いてもな」

って思ってしまったりなんかして。

下書きがたまる一方です。

(それも大した事じゃない話ばかり)


お付き合い下さる方には心より感謝です。


来年はもう少し投稿したいです。

あと、

お外で写真撮影、いい加減慣れたいです。

どうしても人がいるとね、

スマホ取り出して撮影するのためらうのね。

撮り方も相変わらずですし。

どこまでも小心者です。

カメラ女子への道は遙か遠くて霞んでる。


あたすにインスタは無理な話だべか。



④お出かけ


ブログには書いてないお出かけもあったり

それなりに友人と会ったりしたけど

いかんせん根がインドアなもので


引きこもりは大得意であります。


今年の仕事じまいは例年より早くて

28日からお休みなのですが

(代わりに元日は仕事ですヨホホ)

年末はおそらく引きこもるよなぁと。


理由はあります。

今、TVerで過去のドラマ配信してまして

なんとなーく探してみたら


見たいドラマが3つもあったという。


ひとつのドラマがだいたい全12話ですね。

それが3つぶん………………。

おまけに見たいバラエティ番組もある。

見たいDVDもある。


時間が足りないぞーーーーーぅ。


いつもは23時就寝だけど

久しぶりに夜更かししちゃおっかな。

おやつも準備しちゃおっかな。

紅茶は何がいいかなぁぁ。



楽しみですねぇ。


…………………………大掃除はどうした。


ウフッ。

↑目が泳いでる




ちなみに〜な話ですが。

素朴な疑問。

好みのドラマって何が決め手ですか?


お話の内容?

(恋愛、医療、サスペンス、ビジネスもの、

家族もの、時代劇、あと何だろう、、)


それとも出演される俳優さん?

キャスティングって大事ですものね。


私は、

ドラマ主題歌で決める事が多いです。

好きなアーティストさんだと興味出ます。

最近気付きました。


あと、

ドラマ内のインテリア見るのも好きです。

主人公の部屋にある小物とか。

建物内のデザインとか背景とか。

好きこのんで見ちゃう。


ストーリー展開は

よっぽど過激話か支離滅裂じゃなければ

大抵は我慢せず観れてます。


あ、でも

野球ドラマは見た事ないんです。

野球のドラマは試合の中に求めてますので

ドラマで野球見たいとは思わないかな。



いずれにせよ

もう少し外に出ましょうね、私。




⑤今年の反省点↓↓

森永製菓の回し者では

ございません



大人買いした訳ではないです。

空き箱でもないです。

全部中身入っています。


スーパーで安売りしているたびに

ひと箱ずつ買っていまして

気づいたらこんな事に。


「ひと箱食べ終える前に新しいの買う」


この繰り返しがこの↑結果です。

クッキー大好きなんです。

なんかクッキー以外もしれっとあるけど。

ムーンライトばっかりね〜。

赤箱のマリーちゃん(ビスケット)は

大好きなお友達さんにお任せします。



さすがに買いすぎよ、あたす。



スヌーピーに狙われちゃうかしらん。

それともオラフに狙われるか?

旦那君はクッキーより煎餅派なので

狙われる心配はないかな。


重なる時は重なるもんでして

こんな状況の中

旦那君が「お土産だよー」って


ステラおばさんのクッキー

箱買いしてくれました。


しばらくクッキー買うのやめますわ。



でもこれは迷わず買いました↓↓


ちょっとお高いけど

すんごーく美味しいガレットサンド。


お高いので買い置きはしてません。


大事に食べます。

美味しい紅茶入れなくちゃ。



……………反省はどうした。




★今年の総評★


「なんだかんだで、いいんでない?」


ちょこちょこ病院のお世話になったし

どうしても不満が募る時はあるし

体重は減らないし(泣)

スワローズは悔しかったけど、

お仕事続けられてて

旦那君がいてくれてて

ブログで交流できているから


オールオッケーです。


大事な人が笑ってくれてるから

それでいいのだ。


来年も笑っていられますように。


来年の話をすると鬼が笑うですかね?


じゃぁついでに鬼さんも笑ってくださいー


ふははははははは。




……………こんなブログ、誰が喜ぶのかしら。


今後はもう少し精進します。


良いお年をお過ごしくださいませ。


私は

同じ病気と向き合っている人や

今まさに闘病している人のことを

祈りながら年を越します。



最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございました。




●本日の独り言●

お便りしたい事ありますゆえ、今少しごゆるりとお待ち頂けたら幸いでございまする。