前回は

【わたしの世界観19】〜男子を泣かして先生に怒られる〜

のお話しでした。



今回はそんな

苦い想い出多めの

幼稚園時代も


楽しい

光💡の自分は

いたんだよ~と言うお話しです。



世の中は対なので

辛いを知っているということは

対にある

幸せを知っているということ。



幸せしかない世界だったら

自分が幸せということも

気づかないんです。



だってその状態が

普通で

当たり前だから~口笛




ーーーーーーーー

わたしの幼稚園時代を

振り返ってみると



もちろん

楽しい想い出もあった訳で

(辛かった想い出も光を当ててみれば

 幸せな想い出に書き換わります!

 がここの話はまたおいおい…。)



それは

「長縄跳び」で遊んだこと!






長縄跳びのどこが?

好きだったのか?を深掘りしてみると


・みんなでやる一体感

・ちょっと難しいことに挑戦してできた!

 という達成感

・ワクワクする楽しさ


👆この辺りかなぁと想います。



ちょっと怖いけど

挑戦すればできる高い遊具

とかも好きだったので



フリーランスでのお仕事や

本来の人生を生きる上で大切な

マインドセット


怖かったらGO!


は幼稚園時代から

培っているじゃないか!に

気づいた昼下がりキラキラ



そんな私も小学生になるに連れて

本来の私と離れて生きることも

増えていき

色々事件(お知らせ)もやってきます。




次回

【わたしの世界観21】〜小学生時代⑤ 家より外にいる方が安心安全だった〜

に続きます。