テーマ ”つぶやき”
本業と、娘の受験勉強と、RJC48の新人加入の手続きに、自治会に管理組合でもまぁいろいろあったりして長い夏休みになりました。
今期は組合のほうは、あんまり関与しないで、ほかの人だけで進められるペースに任せるをテーマにしているんだけど、高圧一括受電関連で、私が扱った部分でかなり大チョンボがあって(とてもブログには書けない。。。) 先週末の8/31にようやく、一括受電の1社目の住民むけプレゼンを終えたところ。 まぁいろいろ意見はでてます。
業界大手の提案で、なんとか共用部だけで、30%節約(年450万円程度のカットを保証)までの提案のプレゼンにこぎつけたけど、まだいろいろありそう。
やはり、一括受電でメーター全入れ替えとなると、わかっている人は、スマートマンション化が今後急激に進展した場合に15年間取り残されるんではないの。。。??ってコメントが多数。
うーん。。。。削減率だけでなしに、スマートメーター化も条件にすべきだったかなぁ。
まひと段落したのでぼちぼち、9月はせめて2日に1本程度はブログをアップしようかなとか思ってます。
理事長の会 RJC48の加入はいつでも募集中です。
こちらからどうぞ。。。
http://rjc48.com
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓

