キーワードは個性的 | ナースみぃのあれこれ

ナースみぃのあれこれ

還暦ナースがファッション、仕事、日々の中で思ったことを綴っております

2年前のフル診断以後
ワードローブのほとんど9割近く
ん~
下着以外はほぼmonamiさんからです

自信の無いアイテムは
見立てて貰ってます
…が
別府さんの中で私のイメージ
キーワードは個性的
らしくてですね爆笑

凄い素敵な個性的なアイテム
選んで下さるんです
でも…すぐには着こなし切れない(涙)
着こなすために無いセンスを絞り
センスアップする✌️
そうしてやっと着こなすチュー
…みたいな繰り返しです(笑)


↑これとか

これとか↓


この2着もね😁↓


元祖難しいアイテム下矢印
ショッピング同行からの~ワイドパンツ


別府さんには、どこが難しいの?
普通のデニムと同じでいいのよ?
…と言われるのだけど…
自分でもどこに心理的抵抗があるのか…
色?ボリューム?
ウエストが緩すぎるのもちょっとなのかも
診断前はピッタリストレートか
スキニーデニムを好んでいたので
ユルユルがなかなか馴染みませんもやもや
まだクリア出来てない課題
…の1本なんです(´×ω×`)

基本には忠実なタイプなんですw
よって診断後の最初の1年は
Springのカラーチャートbook
持ち歩いてました
ファブリックまで
極力Springカラーにしてたんで

普通はそこまでしないんだろうなぁ
…と気付いたのは最近です爆笑

今年春に診断受けた知人
同じSpringでした
時々「こんなん買っちゃった♪」と
LINEで報告してくれるアイテム
ん?Springじゃないんじゃない?
…と思ったり
つまり
私の様にとことんルールを守ろうとする
そういう人は少ないのかも?
と彼女のおかげで気付きました

でもフライングで
「違うわよ」と指摘されたハートブレイクものも
当然、何着か、何足か…あります
報告して自分の『目』を確認してたんで
ま、それも勉強です

だいたいね~
本当にSpringカラーのアイテム
少ないんです
見つからないんですタラー
探す時間が楽しい人はいいけど
そうじゃないんでえー
どちらかと言うと苦手…よって
もうずっとmonamiさん頼みです
頼りにしてます別府さんピンクハート

個性的なアイテムのおかげで
だいぶおしゃれスキル
あがってきたと思ってます
うん
まだまだですけどね

初期の頃の
自撮り集(iphoneに入れてある)見ると
我ながら
「これは無いわ~アセアセ
なコーディネートしてたりして
そうした試行錯誤があったから
今、自分らしい着こなしが出来てきてる
わけなんですね
少しスキルアップしてんのねルンルン
と嬉しくなります

ニットのお手入れ(洗濯干し)のために


↑買っちゃったしOK

実は…
母方の叔母が
とても個性的なコーディネートする人で
選ぶアイテムも一風変わってました
彼女とセンス、タイプ近いのかもなぁ
なんて思ったり

母はストレートのきちんとファッション
が好きな人だったんで
今の私の年頃の通勤ファッションは
ブラウスとタイトスカート、パンプス
…だったような気がする
個性的なファッションなんてねぇ
叔母以外の身内に
見たこと無かったですニヤニヤ

ふふふ…でもね
確かにね、似合っていると自分も思うので
私のファッションのキーワードは
なんでしょうね口笛

これからも
年齢は忘れて
自分に似合う
個性的アイテムで
オシャレを楽しんでいきますよ~ルンルン