10月があっと言う間に終わり、今日から11月。

 

今年も残り2か月ですよ‼

 

びっくりですねポーン

 

そんな中、今日もオンラインヨガクラスでした。

朝から、ご参加頂き、ありがとうございましたお願い

 

急に何ですが、オンラインヨガクラスって、先生のコトを知らないと

なかなか受けようと思わないですよね?

私だけかな?

 

リアルクラスなら、なんか新しい先生を受けてみようと思うけど

オンラインはなんかハードルが高い気がします。。。

 

私の思い込みかもしれませんが。。。

 

この前、ヨガインストラクター仲間と話をしてた時

そんな話題がでました◎

 

そこで、私のクラスはどんな感じかお伝えしておこうと思います。

 

オンラインクラスになってから、あまりハードな動きはしなくなりました。

近くで見る事も触れる事もできないから。。。

 

ま、元々ハードな動きとかはしないタイプなので

無理せず出来る範囲で難しくないポーズを選んでやってます。

 

太陽礼拝もやりますが、極力、力まずできるように

ちょっと工夫して太陽礼拝もやってます。

 

私は、ヨガとは別に呼吸・整体で呼吸と身体の使い方などを学んでるのもあり

そこで学んだ事を少し取り入れながら、ヨガクラスもやってます。

 

あとは、最初に呼吸の時間があり30分くらいあるので

その辺も、少し他の先生とは違うかもしれません。

 

難しいポーズはしませんが、クラスによってはちょっと汗ばむくらいは

動くかと。。

 

私、牡牛座ってこともあり、マイペースにゆっくりとした流れでヨガが好きです。

途中に、チャイルドポーズや、呼吸を味わう時間もあり、クラスの中に立ち止まる時間もあります。

 

色んな先生のヨガを受けてきて、呼吸にフォーカスをあてたヨガクラスがいいな~と

思ってそこだけは変わらず続けてます。

 

参考になるか分かりませんが、↑こんな感じのクラスを開催してます。

 

何を目的にヨガをしているかっていったら

呼吸を出来るだけ止めずに、心地よく動く。そして、身体の巡りを良くしていく。

ヨガの時は、自分に矢印を向けて、自分の身体や呼吸を感じてもらいたいです。

 

オンラインヨガクラスは月2回しかしてませんが、タイミング合えば

一緒にヨガしましょう♬

 

次回は、11月22日(日)10時30分~12時です。

 

詳細はまた別途、告知していきます。

 

よろしくお願いします。

 

HA☆RU