無事に謝恩会作業、終了
ランニングも絶好調
昨日は我が家に
保育所のお友達2人
お母さんが4人
卒業アルバム製作の作業をしにきてくれて
きた時はたまたま 上にいた娘
来ている事をしならなくて
下へ降りて
きている事がわかると、
めちゃめちゃ喜んでて
飛び跳ねてぐるぐる動き回ってました
いつものお友達
わかるんだね、
Switchで
マリオパーティーをしている
お友達と一緒にソファーから離れず
ずっと映像を見ていたり
普通に同級生に混じって馴染む娘に
すごく成長を感じました
良い時間でした
ちょっとダイソーでカゴを買って
カウンターと
ダイニングテーブル
すっきりさせました
衣服類はここへ
元々カウンターは空いていたんだけど
常に着替えが必要な娘に合わせて
1歳からこういう使い方をしてきた流れ
来年の支援学校 進学に向けて
なんとなく改装
準備も自分で取り出して
選択していく力を
すべては積み重ねだよ
長い長い作業だけど
いつかの喜びのために
気の遠くなるようなことをひたすら
来年も楽しく

頑張ろうね
やることいっぱいで
大晦日って慌ただしいです
とりあえず喜多院へ行ってくる
良いお年を
