ラベンダーと お野菜 | ここでしか咲かない花

ここでしか咲かない花

療育を頑張る娘のこと。福祉のこと。飯能市のこと。
ごはん、絵本、ドライブ、アルパカ。

ここ最近の娘の医療関係ドタバタに


右往左往。ようやく落ち着いてきたけど

これからが本番。。。。


7月は私用で全然仕事へでれない予定で

寂しくて飢えてしまいそう。

がんばるぞー。。。



先日の、ののの農園さんのジャガイモ

トヨシロで  このあいだ

ポテチを作りました。


{A90030E7-E856-4E57-9997-6F75C6290594}


揚げたてのポテチをご機嫌に良く食べる娘。



ここ最近の週末飯


{F976AB60-5E16-491C-84B3-3B477B0F8D5B}




{8A669787-60BF-4901-A856-CAEC728852AA}


空芯菜炒めが美味しくてとまらず。

ミニトマトマリネにしたけど、

元々すごく甘いミニトマトで

甘さが際立ちました。



{9622C1C4-38F4-4075-8F55-6D378F31DB50}


先日の ののの農園のお野菜。

美味しーくいただいています。





今年は梅シロップ用と梅ジャム用に


{BD37CD5A-BD96-4394-9BE9-5C4C20B5EC06}

{4F9D9A71-492B-429E-A2CE-25E84F1E0EDD}

つけてます。

美味くできるかなー


庭のスイカはぐんぐん
おっきくなってきてます。






先日、河口湖へ行ってきました。



{BAF90C58-6B9B-4E59-81B1-57B60442B4DE}



富良野に行かなくてもみれるのだ!



{2C19FDAE-4307-40FD-BE5D-1059543AE0F4}




シンセサイザーの生演奏が流れ

なんともいえない癒しの空間で


最高に気持ちよかったです。

ずっと居たかったー。



来年も来よ





気持ちを持ち越すため

我が家のラベンダーを摘み玄関へ



{37884EE1-B0AE-43F7-B99E-CF70E165F6E6}

癒しの香りが充満


ラベンダー、

実は香りがあまり好きではなかったけれど

生花の香りは柔らかく

本当に癒されます。







梅雨戻り?



みなさんにとって良い夏休みになりますように
 



今日は夕方まで保育所で寝たようなので

また夜寝ないな…トホホ


のんびり起きてませう



{78DD372C-D635-449E-8703-65618CF16B40}

ちょうだいの瞬間

ジェスチャー  

すっかり定着。

上手になりました。